推しは推せる時に推したいから、老舗同人誌東京版を作った話(無料配布):PR

この4年で100年越えの老舗飲食店、和菓子店、調味料メーカーを2000軒ほどまわっています。そんな活動をしていると、「おすすめの老舗を教えてよ!」と言われることが増えてきました。毎回、ニーズに合わせて「こんな老舗がありますよ!」とお伝えしているのですが、もっと簡単にシェアできるものを作った方が良いな、と思うようになりました。じゃあ、老舗同人誌を作っちゃおうじゃないか!、という記事です。
(この記事は、Adobe Acrobat オンラインツールのPRを含みます)

推しは推せる時に推せ

私は、大正以前(1926年以前)に創業した飲食系の老舗店を紹介しています。このブログに記事を書きつつ、Twitterで紹介しているのですが、どんな投稿がTwitterでバズるかご存じですか?もうね、悲しすぎるのですけど、いつだって「○○が閉店しました(or 閉店を発表しました)」って投稿なんです。「閉店します」という投稿をすると、「一度行ってみたかった」等のコメントで溢れます。閉店する理由は様々で、店主がご高齢だったり、再開発だったりと色々ありますが、まれに「今までのように人が来なくなってしまった」ことが理由だったりします。

これはリアルで会う人にいつも伝えることになるんですが、流行らなくなったから閉店に関しては、「我々が訪問すれば閉店しない」可能性だってありえます。だから私としては「みんな老舗に行こうよ!」と伝えたいんです。閉店ニュースが出てからだと遅いんです。大体の場合混み合ってしまって入ることが出来ません。体感したいお店があれば閉店ニュースが出る前に必ず行きましょう!

みんなで老舗に行きませんか?

マニア活動をしていると、よく質問されるのが「オススメの老舗教えてください!」や、「私の家の近くに老舗ありますか?」などです。で、「私のサイトに全部乗せていますよ!」が答えなんですけど、既に2400近い記事があるので探しづらいのは重々理解をしております。

このサイトは、「都道府県別」、「区別・市別」、「ジャンル」で一応記事が分かれており、カテゴリから探すこともできれば、「創業年」なんてマニアックな検索もできるようにしています。ただ、このサイトは「老舗が探せる辞書」を目指しているので、その全てがオススメとは限らなかったりするのが正直なところです。

と、いうことで「だったらパワポで同人誌作っちゃうもんね!」と思い至りました。全国47都道府県で書こうかと思ったのですが、死ぬほど大変な気配しかないので、まずは「私の好きな東京の老舗100選!」を作ってみました。良かったら見てもらえると嬉しいです。

※注 この100選は私が訪問したお店から選んでいます。また利用している写真は訪問当時のものであるため、現在のメニューや価格・内装等が異なる可能性があることをご了承ください。

東京老舗100選

ということで、23区を中心に老舗店100選を作りました。老舗の聖地的存在・日本橋を抱える中央区、そして浅草のある台東区から多く選出していますが、23区最低1つずつはご紹介をしています。26市については、私がまだあまり訪問が出来ていないため、2市(調布市・府中市)からのみとなります。

今回の同人誌は、PowerPointでベースを作成し、Adobe Acrobat オンラインツールを利用してPDFに変換しています。ということで早速どうぞ。

・私の好きな東京の老舗100選 (一般版)
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:d5f1fb19-2eca-4eea-bf43-11a89a960f4a

解像度が高い写真を利用している高解像度版も用意しました。
印刷したい!と考えられている方向けにはこちらが良いかもしれません(250メガ以上あります)
・私の好きな東京の老舗100選 (高解像度版)
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:6a6d5102-21ed-495d-b894-d1aa91ab3a47

東京全部要らないよ、という方に分割版も用意しました。

23区全部は要らないよ、という方向けに3地域版 & 23区と2市版も用意しています。自分に近いところだけで良いかも、という方はこちらからご覧頂けると嬉しいです。
※分割版は全て一般版となります。

▼3地域分割版

1. 都心6区版 (千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、文京区) 40軒
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:b94a1eda-6d40-421c-b0c1-44affced1aee

2.台東&城東6区 (台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区) 40軒
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:19d1714a-511b-459c-9a18-2c7439a899b1

3.城北、城西、城南、23区外 (品川区、目黒区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、府中 、調布) 30軒
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:f5a2ca67-d3d8-4f9c-886d-c01362fd62d3

▼23区&2市版

千代田区 10軒
中央区 12軒
港区 9軒
新宿区 4軒
渋谷区 2軒
文京区 3軒
台東区 20軒
墨田区 5軒
江東区 4軒
荒川区 3軒
足立区 3軒
葛飾区 3軒
江戸川区 2軒
品川区 5軒
大田区 5軒
目黒区 2軒
世田谷区 2軒
中野区 1軒
杉並区 2軒
豊島区 4軒
北区 2軒
板橋区 2軒
練馬区 2軒
府中市 1軒
調布市 1軒

※注 各PDF右下のページ番号は、全体版のページ番号となります。

PDF変換にあたって、Adobe Acrobat オンラインツールを利用

今回の老舗100選を作るにあたって、マイクロソフトのPowerPointでベースを作り、Adobe Acrobat オンラインツールを使って、PDFに変換しました。パワポ(PPTファイル)をアップロードするだけで完結するので楽ちんです。

PDF化するだけなら、PowerPointから直接作ることもできますが、Adobe Acrobat オンラインツールは、
・PDFの高解像度、低解像度版がその場で作り替えられる(PDFを圧縮できる)
・その場でPDFを分割が出来る

ことが魅力的でした。印刷できる様なものを作りたい一方で、手軽に見てもらえるある程度ファイルサイズが少ないものも必須だったので、圧縮機能はとても助かりました。また分割に至っては、PPTを分割してPDFにして、なんて作業をしていると死ぬほど時間がかかるので、オンライン上でサクサク分けていけるのは楽ですね。めっちゃ捗るし、これが無料から使えるのは本当に助かります。

PowerPoint(PPT)ファイルをPDFに変換
一つのPDFを複数に分割
PDFのファイルサイズを圧縮

もし反響があれば…

ということで、今回は夏休みの自由研究の一環として「私の好きな東京の老舗100選」を作ってみました。今回の100選だけで、チョイスから制作までにビックリするぐらい時間がかかったので、もう作りたくない気持ちもありつつ、もし反響が大きければ全国版、その前に大阪版とかの地域版を作りたいなぁ、なんて思っています。またせっかくベースが出来たので、Kindleで出版するのもありなのかしら、なんて思っています。まあ、これは出来たらで。

と、こういった本はPowerPointやAdobe Acrobat オンラインツールを活用すればある程度版なら作れるぞ、ということは見えてきました。「You、それ出版しちゃわない!?」なんて奇特な出版社さんがいればご連絡下さい。今回のをベースにしてもしなくても良いので、皆が老舗に訪問するきっかけ作りが出来るなら、そんな嬉しいことはありません。ご連絡は、TwitterかInstagram等で頂けるとありがたいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です