魚重(うおじゅう) で、のどぐろフライとアジフライ/ 埼玉 川口市 1877年創業 (明治10年)

埼玉県南東部で南側が東京都足立区・北区と接する川口市は、1933年(昭和8年)の発足以降は近隣諸町村編入を繰返して2011年(平成23年)には旧鳩ケ谷市の編入合併を以て現市となっています。市名由来は不詳ですが、芝川と入間川(現荒川)との合流地点だったことによる古地名“小川口”由来説もあり、江戸時代は関東郡代伊奈氏支配下の天領で、日光御成街道の川口宿・鳩ケ谷宿の宿場町として栄えました。古くから農閑期副業の鋳物製造が盛んで明治以降は“東の川口・西の桑名”と称される鋳物の町として知られる工業都市となり、鋳物製品・安行(あんぎょう)地区の植木・和竿等の伝統名産品や防風(ぼうふう、刺身つま等)が特産で甘納豆・太郎焼(今川焼)等の名物があります。1970年代以降に移転・廃業が相次いだJR川口駅周辺の鋳物工場跡地等に高層集合住宅が林立する市内には老舗の飲食店・和菓子店などが残っています。

1877年創業、鮮魚店として始まりお弁当等の販売も始めた 魚重(うおじゅう)

鳩ヶ谷駅から徒歩3分ほどの場所にある 魚重(うおじゅう) 。1877年(明治10年)に創業された鮮魚店です。約50年前から鮮魚の販売に加えて、お弁当をはじめとしたお惣菜系も販売し始めていらっしゃいます。海無し県埼玉では良いお魚屋さんはとても貴重だそうで、川口市民から熱愛されているお店なのだとか。

という、魚重さんの外観。マグロ、ぶり、牡蠣、秋刀魚等々の文字にそそられまくる!

こちらが店舗外観です。宅配もやられているのですね。

店頭の看板はこちら。10月に行ったのがわかる表示ですねw。

店内に入りました。まずは鮮魚が出迎えてくれます。 その奥にはお刺身系。いくら、あんこう、かつおとか最高すぎますね。 揚げ物もありました。のどぐろのフライとか初めて見る!
のどぐろ&あじのフライと、フグの天ぷらか何かも合わせて購入し家で温めて食べました。こういうお魚屋さん、家の近くに欲しいなぁ。

上述した通り、海無し県埼玉では良いお魚屋さんはとっても貴重なのだそう。そんなお魚屋さんが少ない街のなかで、ものすごい高クオリティのお魚&お惣菜が並んでいてビックリしました。150年続く意味がすごくよく理解できる良店でした。家の近くに欲しいw。

——-魚重(うおじゅう) 基本情報———-
〇創業年  1877年創業 / 明治10年創業
〇営業時間
・11:00~18:30
※日曜・第三月曜日 定休日
〇住所
埼玉県川口市坂下町1-17
(Facebookページ)⇒ 昭和橋 魚重 – ホーム | Facebook

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です