千疋屋総本店で、ミルクに浮かぶショートケーキとパフェ / 東京 日本橋室町 1834年創業 (天保5年) 2019年4月23日 / 2件のコメント 江戸時代初期から開発が進み、京都・室町に町名を由来するとされる日本橋室町。魚市場発祥の地でもあり、呉服問屋など… 続きを読む →
花園万頭の、ぬれ甘なっと入り あんみつ / 東京 新宿 1834年創業 (天保5年) 2019年3月13日 / コメントする 江戸時代初期、信州高遠藩内藤家の下屋敷に甲州街道の新・宿場町として開かれて栄えた四谷内藤新宿(江戸四宿の一つ)… 続きを読む →