御菓子處アオイ堂の抹茶カステラとレモンケーキ / 香川 高松 1877年創業 (明治10年)

香川県の県庁所在地である高松市は、江戸時代は高松松平家(水戸徳川家の分家)が治める高松藩の城下町で、瀬戸内海に面する港町として栄えました。高松の由来には高松郷(現・古高松地区)辺の大きな高い松による等の諸説がありますが、1588年(天正16年)に豊臣秀吉家臣の生駒親正が高松郷西方の現在地に築いた城が高松城と称され城下町の地名にもなったようです。日本三大水城の一つである高松城(玉藻城)址・栗林公園・仏生山法然寺・屋島等の観光名所が多数あります。香川県は、“讃岐うどん”で知られて生産量・消費量が日本一の“うどん県”ですが、高松市にも老舗のうどん店等の飲食店・和洋菓子店・食品店が多数残っています。

1877年創業、仏生山にちなんだお菓子を作る 御菓子處アオイ堂

琴平線仏生山駅から徒歩5分ほどの場所にある御菓子處アオイ堂。1877年(明治10年)の創業以来、仏生山にちなんだお菓子等、数多くのお菓子を製造・販売されているお店です。

こちらが店舗外観。法然寺へ向かう途中にあります。

お店の前には季節のお勧めの看板も出ていました。こういう心遣い嬉しいですね。
こちらが店舗の様子。かなり広い店舗に、本当に沢山のお菓子が販売されていました。目移りして選べなかったので、困った時のお店の人にお薦めを聞く作戦を発動。いくつかお薦めしてもらった中で、気分にあったお菓子を二つ購入しました。 一つ目がカステラ。カステラにも複数種類があったのですが、抹茶大納言の色がキレイだったので、こちらをチョイス。 こんな感じです。普段あんまり抹茶系のお菓子は買わないのですが、こちらは見た目がキレイだったのでつい。見た目も味もちょうど良い感じで美味しかったです。 そしてレモンケーキ。こちらは「最近よく出てるんですよ」と説明がありました。 こんな感じです。広島でも見かけるタイプのお菓子で、カステラっぽいケーキの上に、レモン味のチョコレートでコーティングされています。ほのかに香る酸味がアクセントになっていて美味しいです。

お伺いした御菓子處アオイ堂さんは、過去私が伺った中で、圧倒的に品数の多いお店で、どれを買おうかかなり悩みました。ウェブで調べてもあまり情報がなく、名物がどれかもわからなかったのですよね。
こういう時はやっぱりお店の人に聞くのが一番、と思い質問しながら購入し、結果美味しいお菓子を買うことが出来ました。インターネットがなかったころは、こういうやり取りが多かったんだろうなぁ、なんて思いながらお店を後にしました。

———御菓子處アオイ堂 基本情報———-
〇創業年 明治10年 / 1877年創業
〇営業時間
9:00~19:00
※水曜日 定休日
〇住所
香川県高松市仏生山町甲463
(こまちショッピングパークサイト)⇒御菓子處 アオイ堂(高松市仏生山町甲/和菓子)| こまちショッピングパーク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です