玉旭酒造のおわら娘&にごり酒 / 富山 富山市 1808年創業 (文化5年)

富山県の県庁所在地である富山市は、2005年(平成17年)に旧・富山市と6町村とが合併して発足しました。47都道府県庁所在地中2位の総面積は県の約3割で、1市町村が都道府県に占める割合では全国一となっています。米・梨・葡萄・イチジク等の農産物や富山湾のホタルイカ・シラエビ・ズワイガニ・寒鰤等の豊富な魚介類が特産です。かつては神通川に遡上していた鱒による鱒寿司が名産で、市内には多数の製造・販売店があり、“月世界”等の和洋菓子店・“満寿泉”等の酒蔵や飲食店なども多く、老舗が点在しています。

1808年創業、おわら風の盆と共に歴史を歩む 玉旭酒造

横町のバス停から徒歩3分ほど、越中八尾駅から車で7分前後の場所にある 玉旭酒造。1808年(文化5年)に創業された、地域密着型の酒造メーカーです。地元では、おわら娘や玉旭で知られているそうです。そんな玉旭酒造さんへは、地域ものがたるアンバサダーの9月訪問時にお伺いしています。

という、玉旭酒造さんの外観です。看板にはおわら娘醸造元と書かれていますね。

ディスプレイには玉旭が鎮座。美味しそうだなぁ。

店内に入りました。おわら娘、おわら祭りと、おわら風の盆をモチーフにしたお酒を複数製造されています。

今回は地酒日和、というカップ酒のセットを購入しました。

にごり酒と、おわら娘のセットです。

こちらは、おわら娘。辛口本醸造のお酒だとのことです。

そして、越中地酒にごり酒。カップに書かれている絵は雷鳥かしら。甘みが強くて美味しかったです。

日本酒はわけあって余り飲まないのですが、おわら娘もにごり酒もお米と水が良いからかとっても美味しかったです。どちらも冷やして飲みましたが、おわら娘は燗にしても美味しいかも。今度は富山のお魚と合わせたいなぁ。

↓おわら娘は、楽天でもお取り寄せ出来ますよ。

———-玉旭酒造有限会社 基本情報———-
〇創業年 1808年創業 / 文化5年創業
〇営業時間
・9:00~19:00
※日曜日 定休日
〇住所
富山県富山市八尾町東町2111
(Facebookページ)⇒ 玉旭酒造有限会社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です