柾屋商店で、ひとくち小いわしロール&アーモンドいりこ / 東京 町田市 1895年創業 (明治28年)

東京都多摩地域南部の町田市は、神奈川県側に細長い市域が大きく突き出ており、1960年代以降は東京都区部・郊外のベッドタウンとして発展してきて、私立大学等の多数の教育機関が点在し、鉄道・道路網が発達し、小田急電鉄・JR町田駅周辺の原町田地区は百貨店・専門店・飲食店等が林立して多摩地域屈指の一大商業拠点・繁華街となっています。市名由来には、区画した田地(田の区画の意味の町と田)説等複数あります。(江戸期以前からの絹の道の名残の)絹糸・シクラメン・(薬師寺公園・円林寺の大賀蓮田に因む)菓子類・豚肉及び加工品・小山田三つ葉・まちだシルクメロン・苺・禅寺丸柿・牛乳・乳製品・竹豆腐・味噌・醤油・柿ワイン・薬師団子等の特産品・名物があり、市内には老舗の飲食店・食品店などが残っています。

1895年創業、日本古来の知恵・乾物を今に伝える 柾屋商店 (まさやしょうてん)

町田駅から徒歩3分ほどの場所にある 柾屋商店。1895年(明治28年)に創業した乾物店です。八王子 ⇄ 横浜間の絹の道の中間地にある町田は、往来する人向けの乾物屋が立ち上がり、今も複数店が営業中です。 元々町田の別の場所に店舗を構えられていましたが、再開発等で場所を移り、現在の場所で90年ほど営業されています。

という、柾屋商店さんを少し遠目から。創業明治弍拾八年と暖簾にあります。

こちらは店舗看板です。お店の前に人が沢山いたので上部だけで。

店内は横に長い作りになっています。こちらは海産系の乾物シリーズ。

ドライフルーツや、ナッツ系、珍味系も充実していました。

今回は、ひとくち小いわしロールと、アーモンドいりこを購入しました。これだけ入って300円はお得だと思う。

こちらがアーモンドいりこ。ネーミングが良いですね。

そして、ひとくち小いわしロール。こちらはお酒が欲しくなる味。

乾物系は、ローカーボな食事をしている時にとてもお世話になりました。美味しいけれど、案外高いし、飽きがくるんですよね。そんな時に、柾屋商店さんが近くにあったら、とても助かっただろうなぁ、なんて思いました。今までに出会えていなかった自分の好みも発見できそうです。

——–柾屋商店 基本情報———-
〇創業年 1895年創業 / 明治28年創業
〇営業時間
・10:30 – 18:30
※水曜日 定休日
〇住所
東京都町田市原町田6丁目8−1
(公式サイト)⇒ 柾屋商店

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です