前田屋の、福寿銘菓・海亀んせなか / 鹿児島 日置市 1891年創業 (明治24年)

鹿児島県中央部(薩摩半島中西部)の日置(ひおき)市は、2005年(平成17年)に日置郡伊集院町等の4町が合併して発足。日置の地名は高麗系渡来氏族の銅鐸祭祀族(後に鉄鋼・鍛冶職人集団)だった土蜘蛛(反大和王権の土豪集団)に関係する・語源は古代朝鮮語の“へき(土)”にある・薩摩藩主島津氏縁戚の比企氏に関係する等の推測説があります。黄蜜柑(きみかん、黄金柑)・苺・茶・ちりめん・花卉類・焼酎等の特産品や湯之元せんべい・伊集院饅頭・ちんこ(新粉)団子等の名物があり、市内には老舗の和菓子店などが残っています。

1891年創業、海亀パトロールから生まれた海亀んせなかで知られる 前田屋

伊集院駅から車で10分ほど、鹿児島駅から車で40分ほどの場所にある 前田屋。1891年(明治24年)に創業された和菓子店です。一番人気の商品、海亀んせなか(かめんせなか)は、1990年(平成2年)に商工会青年部であった店主の方が海亀パトロールをしてた際に生まれたお菓子だそう。アーモンドたっぷりの煎餅と亀の甲羅が似ていたことで、この名が付いたそうですよ。

という、海亀んせなかをお取り寄せしました。 箱を開けると亀の背中っぽいお煎餅が大量に! 1つ取り出した図。 原材料はアーモンドスライス、卵、砂糖、小麦粉です。 袋から取り出すとこんな感じです。アーモンドたっぷりで美味しい!

海亀(アカウミガメ)の説明紙も入っていました。親亀に成長できるのは5000匹に1匹のみ。過酷な環境なのですね…。

海亀シリーズは海亀んせなか以外にも複数あります。お店に見に行きたいなぁ。

海が守る活動をしている最中に生まれたお菓子、ストーリーも素敵ですよね。見た目だけでなく味も美味しかったので、人気No.1の理由も理解できました。お菓子を通じて海亀で有名な土地と知られ、海亀の保護活動につながっていく、素敵な活動だなぁ。

↓楽天で購入できますよ。

 

———前田屋 基本情報———-
〇創業年 1891年創業 / 明治24年創業
〇営業時間
・7:00~19:00
※不定休
〇住所
鹿児島県日置市日吉町日置3388
(食べログ)⇒前田屋 – 伊集院/和菓子 [食べログ]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です