かま栄蒲鉾店のチーズ揚・えだ豆揚 / 宮城 仙台市青葉区 1886年創業 (明治19年)

宮城県庁所在地である仙台市の青葉区は、広瀬川及びその支流の流域に沿って東西に細長く、1987年(昭和62年)に仙台市と合併した旧宮城町と市北西部とを以て1989年(平成元年)に現区となり、区名は“杜の都・仙台”の象徴的存在である青葉山(丘陵群)・青葉城(仙台城雅称)・青葉神社(祭神・伊達政宗)等に由来します。JR仙台駅前の中央通・一番町のアーケード街や国分町周辺の歓楽街が賑わい、作並(さくなみ)・定義(じょうげ)温泉が行楽客を集め、区内には老舗の飲食店・和洋菓子店・食品店などが点在しています。

1886年創業、仙台最古の蒲鉾店 かま栄蒲鉾店

勾当台公園駅から徒歩5分ほど、仙台駅から徒歩18分ほどの場所にある かま栄蒲鉾店。1886年(明治19年)に創業された蒲鉾店です。お話をお伺いしたところ、おそらく仙台で最も歴史ある蒲鉾店とのことです。実は別の老舗店へ向かう途中に看板をみて老舗店と知り立ち寄ったお店です。

という、かま栄蒲鉾店さんの外観です。少し斜めから撮った1枚です。

こちらは正面から。可愛い店舗ですね。

こちらが商品ディスプレイです。仙台といえばの笹かまぼこに、揚げ物系の練り物、かまぼこが売っていました。

せっかくなので、揚げ物系を買いました。こちらはえだ豆揚です。枝豆の甘みがアクセントになって、とても良い。

そして、チーズ揚げです。チーズと蒲鉾の時点で鉄板なものを、油で揚げたら最高だよね。

仙台の練り物屋さん=笹かま以外のあんまり印象がなかったのですが、当たり前ですけど、美味しい練り物沢山あるのですね。仙台の練り物文化ももっと知りたいなぁ。

——–かま栄蒲鉾店 基本情報———-
〇創業年 1886年創業 / 明治19年創業
〇営業時間
・8:30-18:30 (土曜日は18:00まで)
※日曜日 定休日
〇住所
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目6-14
(食べログ)⇒かま栄蒲鉾店 – 勾当台公園/その他 | 食べログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です