超群の生熊酒造は広島唯一の硬水仕込み / 広島 庄原市 1865年創業 (慶応元年)

広島県北東部の庄原(しょうばら)市は、江戸時代は広島藩領(一部地域の一時期を除く)で、1954年(昭和29年)に比婆(ひば)郡庄原町・6村合併で発足の旧市が、2005年(平成17年)の同郡西城町・東城町・口和町・高野町・比和町及び甲奴郡総領町と合併して現市となりました。庄原の地名は中世荘園名に由来するとされます。椎茸・西条柿・ヒバゴン葱・鮎・うるか・比婆牛・どんぐりコロコロ豚・蒟蒻・後藤の赤酢・清酒・林檎ジュース・林檎ワイン・女子高生キムチ・銘菓(竹屋饅頭・田總羊羹・乳団子・広島バターモチ・もみじ饅頭・ヒバゴンのたまご等)・鯉料理・わに(鱶)料理等の特産品・名物・郷土食があり、市内には老舗の和菓子店(複数)・醸造所(酢・複数の清酒)・旅館などが残っています。

1865年創業、広島唯一の硬水仕込みの酒蔵 生熊酒造 (いくましゅぞう)

中川西のバス停から徒歩3分ほど、東城駅から徒歩18分ほどの場所にある 生熊酒造。1865年(慶応元年)に創業した酒蔵です。1926年(昭和元年)に誕生した辛口のお酒である代表銘柄・超群で知られています。広島といえば西条の軟水仕込みのお酒が有名ですが、山に近い東城の地は硬水であり、生熊酒造さんは広島唯一の硬水仕込みの酒蔵となります。

という、生熊酒造さんの外観です。蔵・オフィス・販売店がくっ付いています。酒類醸造所の看板も。 店内に入りました。入れ替えの時期だったかで、少し商品少なめでした。

地元でよく飲まれているものはどれですか?と聞いたところ、300mlの瓶入りをお薦めしてもらいました。 ラベルをアップでどうぞ。色味含めてレトロ感ありますね。ボトル裏側です。キリリとした辛口で、美味しかったです。

東城には初めて行ったのですが、古い街並みの残る素敵な場所でした。レトロな街並みに合う、レトロな色味を持った酒瓶素敵でした。超群には純米大吟醸・上撰等各種グレードがあるので、今度は別の超群も買って飲んでみたいです。

———生熊酒造 基本情報———-
〇創業年 1865年創業 / 慶応元年創業
〇営業時間
・8:00 – 17:00
※土曜・日曜 定休日
〇住所
広島県庄原市東城町川西887番地1
(公式サイト)⇒  生熊酒造株式会社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です