丹那牛乳はパッケージが可愛くて美味い / 静岡 田方郡函南町 1881年創業 (明治14年)

静岡県東部(旧伊豆国)の田方(たがた)郡は、1879年(明治12年)に行政区画郡発足時の郡域は後の伊豆市及び函南町の大部分と三島市及び伊豆の国市の一部とでしたが、現在は函南町(かんなみちょう)の1町のみが属しています。古代は西岸以外の伊豆半島北部一帯を占め、江戸時代は幕府・旗本・相模小田原藩・駿河沼津藩等の領地で、田方は平地に開け水田がある地で田の方からとの説・田と潟(かた)転訛説・高と方転訛説等の由来説があります。伊豆半島基部の函南町は1963年(昭和38年)に函南村から町となり、地名は箱根(函嶺)の南の意味で、畑毛温泉・十国峠・丹那トンネル(東海道本線)・新丹那トンネル(東海道新幹線)で知られ、近隣都市のベッドタウンや別荘地でもあります。丹那地区の酪農は明治初期以来盛んで、丹那牛乳(旧三島牛乳)・乳製品・函南西瓜(平井西瓜)・函南苺・養殖鮎・レトルトカレー等の特産品・名物があり、町内には老舗の食品会社・飲食店・旅館などが残っています。

1881年創業、苦難の歴史を乗り越え地域ブランドとなった 丹那牛乳

新山のバス停から徒歩15分ほど、函南駅から車で15分ほどの場所にある 丹那牛乳 (函南東部農業協同組合)。1881年(明治14年)に、川口秋平氏が伊豆産馬会社を立ち上げたことが、丹那酪農の始まりとされています。その後大正末期に伊豆畜産組合が発足し三島牛乳を発売するも、うまく立ちあがらず森永乳業に売却。戦後、函南東部農業協同組合が立ち上がり丹那牛乳を発売するに至りました。

という、函南東部農業協同組合さんから丹那コーヒー、丹那牛乳、丹那飲んでやさしいヨーグルトをお取り寄せしました。 パッケージ裏側です。それぞれこだわりが書かれています。

パッケージ的にはこの丹那コーヒーが物凄く好き。レトロな温かみを感じます。珈琲豆を挽き丁寧に仕上げた、あら挽きネルドリップでコーヒーが作られています。

というコーヒー牛乳です。若干の苦味がアクセントになっていてとても良い。

ローカルな牛乳は、パッケージが可愛いものが多いですよね。丹那牛乳さんも本当に可愛いくって、売り場で見かけたら手に取りたくなりそうです。丹那牛乳さんは静岡県東部では学校給食の定番だそう。きっと三重育ちの私にとっても大内山牛乳みたいなものなんだろうなぁ(ローカルしか通じない話でごめんなさいw)。

↓丹那牛乳の3本セットは楽天でお取り寄せできますよ。

 

———丹那牛乳 (函南東部農業協同組合) 基本情報———-
〇創業年 1881年創業 / 明治14年創業
〇営業時間
・本社機能のため割愛
〇住所
静岡県田方郡函南町丹那367-4
(公式サイト)⇒丹那牛乳 | 函南東部農業協同組合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です