岩手県中西部の花巻(はなまき)市は1954年(昭和29年)に稗貫(ひえぬき)郡花巻町及び5村合併で発足の旧・花巻市が、昭和中期2回の近隣編入を経て2006年(平成18年)に稗貫郡2町・和賀郡1町と合併して現市となりました。地名由来には、名馬“花の牧”産出牧場説・水深く渦成す北上川水面に浮かぶ春の花説・アイヌ語“パナ(川下に開けた土地)”説・川が合流する三角州の牧で“端(はな)牧”説等があります。林檎・洋梨・椎茸・白金豚・磐井牛・東和牛・ほろほろ鳥・早池峰のむヨーグルト・醤油・味噌・エーデルワイン・清酒・金婚漬・銘菓(べっ甲せんべい・黒米塩ゆべし等)・わんこそば(発祥地)・盛岡冷麺・鮎寿司・権現もち・かじか甘露煮等の特産品・名物・郷土食があり、宮沢賢治生誕地として知られる市内には老舗の飲食店(多数の蕎麦店)・和菓子店・醸造会社・酒蔵などが残っています。
1906年創業、ジャニーズ亀梨氏が愛用する舗の味 つゆを製造販売する 佐々長醸造 (ささちょうじょうぞう)
土沢駅から徒歩8分ほど、花巻駅から車で18分前後の場所にある 佐々長醸造。1906年(明治39年)に、佐々木長助氏が酒造業に経営参加したことが創業となり、1926年(大正15年)より味噌・醤油の醸造を始められています。同社の老舗の味 つゆは、復興庁が選んだ「世界にも通用する究極のお土産10選」に選ばれる等、大人気の商品となっています。
という、佐々長醸造さんの商品その1、生醤油 蔵造りです。
パッケージ裏側です。岩手県産の大豆、小麦、食塩、米だけで造られています。
1リットルのボトルはこんな感じです。かなりたっぷりに見えますね。
ラベルをアップで。生醤油のフォント力強くて良いですね。
ボトルの裏側です。生醤油なので、火入せず搾りたてそのままのお醤油です。フレッシュな味がして美味しかった!
そして近年の大ヒット商品・老舗の味 つゆです。本格派かつおだしとあるように、厚削りした鰹節の出汁が入っています。このつゆ、ジャニーズの亀梨氏が10年愛用と語ったことで、さらに知名度があがりました。
ボトル裏側です。しょうゆ・砂糖・かつお削りぶし・食塩・みりんから出来ています。
4−10倍に薄めて使います。
今回は素麺のつけ汁にしました。香り豊かで美味しかった!
22年夏に亀梨氏が紹介して以来、多くのお店で売り切れ状態が続いています。すごい影響力ですね。 佐々長醸造さんは、基本となる醤油が美味しいからこそ、つゆも美味しくなっているので、まずはお醤油から買ってみるのも良いかもしれないですね(って、そっちも人気商品ですが)。
↓楽天だとこちらに、たまに在庫があります。
|
——-佐々長醸造株式会社 基本情報———-
〇創業年 1906年創業 / 明治39年創業
〇営業時間
・8:00~17:00
※1/1、1/2 定休日 (工場は土日定休日)
〇住所
岩手県花巻市大迫町大迫3-210
(公式サイト)⇒ 岩手県花巻市の佐々長醸造株式会社|伝統の味をお届け