丸豆岡田製麺の生ラーメンしお味・味噌味 / 北海道 函館市 1920年創業 (大正9年)

北海道南端の渡島半島南東部に位置する函館市は札幌・旭川各市に次ぐ道3位の人口を擁する道南地方の中心都市。地名由来には、室町期に津軽の豪族河野政通が函館山北斜面の宇須岸(ウスケシ、アイヌ語で“湾の端”)に築いた箱に似た形の館からの“箱館”説や、アイヌ語の“ハクチャン(浅い・砦)”由来説等があり、明治初期に“函館”と改称されました。江戸時代は松前藩が治めており(末期の一時期は幕府直轄)、箱館は松前・江差と共に(松前三港、蝦夷三湊)天然の良港で海産物交易の集積地として栄え、1859年(安政6年)に日米和親条約による日本最初の対外貿易港として長崎・横浜と共に開港されました。烏賊を筆頭に豊富な海産物・寿司等の魚介料理・世界各地の料理・函館ラーメン等の地場食品・和洋菓子(“函館スイーツ”)等の食文化も豊富で、市内には老舗が多数点在しています。

1920年創業、北海道で2番目に古い製麺所 丸豆岡田製麺

市役所前駅から徒歩2分ほど、函館駅から徒歩12分ほどの場所にある 丸豆岡田製麺。1920年(大正9年)に、函館市大手町にて茹うどん・そばの販売を開始したことが創業です。1954年(昭和29年)に合名会社 丸豆 岡田製麺所を設立し、1992年(平成4年)に、株式会社岡田製麺に改組されています。近年はマメさんの名で函館ラーメン店も経営する、北海道で2番目に古い製麺所となります。

という、丸豆岡田製麺所さんの外観です。この古さ、超素敵ですよね。

買えるのかわからないまま、取り敢えずお店の中に入ってみました。

店内には袋入りのラーメンが飾られています。購入できるか聞いてみたところ、「在庫ある分なら大丈夫ですよ」とのことでした。

で、在庫としてお見せいただいたのがこちら。しお・味噌・醤油の3種類がありました。

今回は味噌味・しお味の2種類を購入してきました。

こちらが塩ラーメンです。麺は玉子入りです。

パッケージ上部には、おいしいお召し上がり方が。2リットル以上の沸騰したお湯で麺を茹でます。

パッケージ全体像です。

出来上がりの図。柔らかく茹でた卵もトッピングしています。

そして、味噌ラーメンです。正面を撮り漏れたので後ろ側だけどうぞ。

出来上がりの図です。こってり味噌で美味しい。

北海道の小麦で作っているのか、麺がとっても美味しかったです。生麺だけあってもっちりしているのも良かった。しおも味噌も美味しかったですが、やっぱり函館ラーメンだけあって、塩のクオリティが高かったと感じました。家の近くで買えるなら、また食べたいなぁ。

↓丸豆岡田製麺さんのラーメンは、楽天でも購入できますよ。

 

——–丸豆岡田製麺 基本情報———-
〇創業年 1920年創業 / 大正9年創業
〇営業時間
・9:30~17:00
※水・日 定休日
〇住所
北海道函館市大手町14番9号
(公式サイト)⇒ 岡田製麺【はこだてラーメン】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です