肉匠 さの萬のドライエージングビーフ超美味い! / 静岡 富士宮市 1914年創業 (大正3年)
静岡県東部の富士宮(ふじのみや)市は、1942年(昭和17年)に富士郡大宮町及び1村合併で発足の旧・富士宮市が…
続きを読む →静岡県東部の富士宮(ふじのみや)市は、1942年(昭和17年)に富士郡大宮町及び1村合併で発足の旧・富士宮市が955年(昭和30年)に1村と合併した新・富士宮市が昭和中期・平成後期の近隣町村編入により現市域となりました。古くから富士氏が大宮司を務める富士山本宮浅間大社の鳥居前町として栄え、中道往還・駿州往還・若彦路等の交通の要衝で江戸時代は幕府・旗本領等でした。市名は浅間神社旧社号“富士の宮”に由来し、富士山登山道“富士宮口”を擁し、白糸ノ滝・朝霧高原等の景勝・行楽地も多く、古くからの製紙業を始め諸工業が盛んです。駿河半紙・養殖虹鱒(生産量全国一)・富士宮茶(藪北)・山葵・筍・富士海苔(芝川海苔)・乳製品(朝霧牛乳等)・清酒等の特産品や富士宮焼きそば・おかのり蕎麦・曽我漬等の名物があり、市内には老舗の飲食店・割烹旅館・食品店・酒蔵などが残っています。
静岡県東部の富士宮(ふじのみや)市は、1942年(昭和17年)に富士郡大宮町及び1村合併で発足の旧・富士宮市が…
続きを読む →