どこか老舗でランチしましょうよ、と言われたら。大阪屋 砂場編 / 東京 虎ノ門 創業1872年

港区虎ノ門は江戸時代に江戸城外堀にあった城外郭門の虎之御門に因んでいます。門の名の由来には、当時の都市設計思想だった四獣神の四神相応(東・青龍、西・白虎、南・朱雀、北・玄武)に基づき江戸城の西であるから等の諸説があります。江戸時代の虎ノ門一帯は麻布台地と愛宕山とに挟まれた低地なので西久保と称され武家地・寺社地でした。ホテルオークラ東京や共同通信会館等のオフィスビルや多くの特殊法人事務所などが立地していますが、2014年(平成26年)開業の虎ノ門ヒルズを中心に再開発が進められ町の様相が変わりつつありますが、老舗の飲食店・和菓子店・食品店なども残っています。

登録有形文化財の虎ノ門のお蕎麦屋さん大阪屋 砂場

今回はランチのお誘いでした。ランチのお誘いだと相手の行き先に大きく左右されるわけです。で、今回は私と相手の中間地点で東京・新橋辺りで探すこととなりました。

そこで私から提案したのはこの3つです(結局全部新橋となったw)。
1885年創業 むさしや (ナポリタン)
1909年創業 末げん (鶏料理)
1872年創業 大阪屋 砂場 (蕎麦)

3つ提案差し上げたところ、砂場さんを選択されましたので、砂場さんへ伺ってきました。老舗食堂では2度目の訪問となります。

登録有形文化財となっている雰囲気のある建物。

暑い日が続く今日この頃なので、シンプルに天ざるを。季節限定の白エビのかき揚げ天をチョイス。

サクッとしたかき揚げの揚がり具合が、夏でも食べやすく助かります。

大阪屋砂場、の砂場の意味は、江戸蕎麦のれん御三家、「砂場」、「藪」、「更科」の、あの「砂場」で、大阪にルーツを持ち、江戸蕎麦の中で最も歴史の古い蕎麦屋の一つとなります。今度は別の砂場とも比較してみたいですね。

前回の記事はこちら ⇒ 東京 大坂屋 砂場 本店(創業1872年)

———-大坂屋 砂場 本店 基本情報———-
・創業年
・1872年(明治5年)
・営業時間
【月~金・日・祝・祝前】11:00〜20:00
【土】11:00〜15:00
・住所
・東京都港区虎ノ門1-10-6

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です