かねよ みそ しょうゆの黒豚麦みそ・母ゆずり / 鹿児島 鹿児島市 1912年創業 (明治45年)

江戸時代、島津氏の薩摩藩城下町として栄えた鹿児島市。1540年(天文18年)にフランシスコ・ザビエルが上陸した日本のキリスト教初伝来地で、江戸時代末期には第28代島津斉彬による集成館事業により反射炉・溶鉱炉等が建造された日本の近代工業化発祥地とも言われています。つけあげ(薩摩揚)・薩摩汁・壺漬・酒寿司・鶏飯・黒豚や地鶏やきびなご等の料理・かるかん・あくまき両棒(じゃんぼ)餅等の薩摩・奄美の郷土食品・料理・菓子なども豊富で、市内には老舗の飲食店・和菓子店・食品店が多数残っています。

1912年創業、鹿児島の食文化・麦味噌と甘口醤油を造る かねよ みそ しょうゆ

谷山駅から車で10分前後、鹿児島中央駅から車で30分前後の場所にある 横山味噌醤油醸造店。1912年(明治45年)に漁師であった横山栄蔵氏が鹿児島市内で、味噌醤油の製造を始めたことが創業です。かねよ みそ しょうゆのブランド名で、麦味噌や甘口醤油を販売されています。

という、かねよさんの看板です。

本社の前のロゴです。カッコ良いですね。

本社には売店も併設されています。代表的な商品である、母ゆずり・やまぶきの看板が。

こちらが売店の様子。味噌・醤油・めんつゆ等幅広く製造されています。

購入したものその1です。母ゆずりのこいくちです。

こいくちといっても、甘味たっぷりです。漁師だった初代が考案した味なのだとか。漬け醤油というよりも、お料理用に重宝しそう。

そして、黒豚麦みそも購入しました。箱がお土産用っぽくて良いですね。

名前の通りたっぷり豚肉が入っております。豚肉以外には、麦みそ・砂糖・米発酵調味料・おろししょうが・おろしにんにく・ごま・かつお削節粉等が入っています。

中身はこんな感じの瓶入りです。

豚肉がゴロゴロと入っております。

ご飯に乗せた図。これあるといくらでもご飯食べられますね。怖いw。

豚味噌、ここ数年で多くのメーカーから発売されているかと思います。どのメーカーのも特徴あって美味しいですよね。かねよさんのは、甘みが他のメーカーのより強めな気がしました。ご飯に乗せて食べるのも美味しかったけれど、おにぎりにしても最高だろうなぁ。

↓かねよさんの母ゆずりは、楽天でも購入できますよ。

 

——- かねよ みそ しょうゆ (横山味噌醤油醸造店) 基本情報———-
〇創業年  1912年創業 / 明治45年創業
〇営業時間
・9:00 – 17:00
※土曜・日曜 定休日
〇住所
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目30-2
(公式サイト) ⇒ [公式サイト] かねよ みそ しょうゆ 鹿児島のお味噌とお醤油 創業明治45年 – 創業明治45年 南国鹿児島の地で、甘口の醤油 と 麦味噌を専門 に製造販売している会社です。総販売元(有)かねよ みそ しょうゆ / 醸造元(資)横山味噌醤油醸造店

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です