善次郎せんべい平野屋から、お煎餅セットをお取り寄せ / 愛知 名古屋市西区 1862年創業 (文久2年)

愛知県庁所在地である名古屋市の西区は、名古屋城の西に広がり1937年(昭和12年)までは中村区も含んでいて、JR名古屋駅周辺の名駅地区は両区にまたがっています。寺社・城址も多く、江戸時代に整備された美濃路・岩倉街道の宿場町の雰囲気を残す地区もありますが、トヨタグループ発祥地(トヨタ産業技術記念館、旧豊田紡織本社工場)・森村グループ発祥地(ノリタケの森、ノリタケカンパニーリミテド本社)や御幸毛織・サンゲツ・シヤチハタ・タキヒヨー等の本社などが存在する近代工業を産んだ町でもあります。名糖産業や春日井・丸川・カクダイ・松山・マコロン・安部・共親・加藤各製菓の本社等の老舗も含む多数の製菓会社があります。

1862年創業、江戸で創業し名古屋へやってきた 善次郎せんべい平野屋

浄心駅から徒歩7分ほど、名古屋駅から車で15分ほどの場所にある 善次郎せんべい平野屋。1862年(文久2年)に、足立郡千住(現、東京都足立区)で、初代・善次郎氏が母の茶店の残り物の団子を焼いて作った煎餅を販売したことで、その歴史が始まりました。千住の在平野の里から吉原の遊郭まで販売しに行っていたそう。1930年(昭和5年)、3代目のご主人の時代に名古屋へやってきて、今は5代目のご主人が運営されています。

という善次郎せんべい平野屋さんから届いたのがこちらです。 箱の刻印はこんな感じ。キラキラしていて高級感ありますね。
開いた図がこちら。種類豊富で嬉しい!

こちらは海老味のお煎餅。食味が軽くって美味しい。
そして、花吹雪という砂糖をまとったお煎餅。甘じょっぱい感じ最高です。こういう味好きだなぁ。

パンフレットも入っていました。クラシカルなデザインで良い感じ。

丁寧に作られたお煎餅って、びっくりするぐらい美味しいし、ちゃんと日持ちもするので、お土産として優れているな、と当たり前のことを思いました。名古屋駅からそこまで遠い場所ではないので、今度帰省した際にはお店に寄ってみたいと思います(コロナでいつ、帰れるのかわからないけれど…)。お取り寄せは公式サイトから出来ますよ。

—— 善次郎せんべい平野屋 基本情報———-
〇創業年  1862年創業 / 文久2年創業
〇営業時間
・9:00-18:00
※日曜日 定休日
〇住所
愛知県名古屋市西区児玉1丁目13番23号
(公式サイト)⇒ 善次郎せんべい平野屋オンラインショップ【名古屋の手焼き煎餅の老舗】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です