中崎菓子店、大福もち(よもぎ)を購入 / 富山 富山市 大正時代創業

富山県の県庁所在地である富山市は、2005年(平成17年)に旧・富山市と6町村とが合併して発足しました。47都道府県庁所在地中2位の総面積は県の約3割で、1市町村が都道府県に占める割合では全国一となっています。米・梨・葡萄・イチジク等の農産物や富山湾のホタルイカ・シラエビ・ズワイガニ・寒鰤等の豊富な魚介類が特産です。かつては神通川に遡上していた鱒による鱒寿司が名産で、市内には多数の製造・販売店があり、“月世界”等の和洋菓子店・“満寿泉”等の酒蔵や飲食店なども多く、老舗が点在しています。

大正時代創業、手作り和菓子 & 雑貨店 中崎菓子店

楡原駅から徒歩8分ほど、富山駅から車で45分前後の場所にある 中崎菓子店。詳しい創業年は分からないそうですが、大正期には創業が確認できる百年越えの和菓子店です。現在は自社で製造した和菓子と共に、調味料・お菓子・飲料・その他生活必需品を販売する店舗になっています。ちょっと山間にあるお店なので、コンビニ代わりに使われるようなお店なのだと思われます。

という、中崎菓子店さんの外観です。ファサードには六宝焼とありますが、残念ながらその日は売り切れでした。
店内に入ります。お菓子がずらりと並んでいます。ショーケースに和菓子もありますね。
別角度です。調味料もラインナップ豊富。遠くに買い物行くのが辛い高齢者の方々にとって、助かるお店なのだろうなぁ。
で、今回購入したのがこちら、大福もちのよもぎです。よもぎのライトな苦味と、あんこの甘味のバランスが素敵でした。
パッケージ裏側です。もち米は富山産なのが嬉しいですね。

この日は富山と岐阜の県境に向かっていて、その途中で見つけたのが中崎菓子店さんでした。山間を走り続けた時に、突如ちょっとした街が現れて、その街の数少ない店舗が中崎菓子店さん、という感じでした。山を下って街まで買い物に、が辛い人にとって街のインフラになっているんだろうな、と思いました。地域のためにも長く頑張って頂きたいですね。

———-中崎菓子店 基本情報———-
〇創業年 大正時代創業
〇営業時間
・9:00 – 19:00
※無休
〇住所
富山県富山市楡原650−1
(食べログ)⇒ 中崎菓子店 – 楡原/和菓子 | 食べログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です