マスイチ醸造の砂糖醤油、お餅にピッタリ / 富山 富山市 1894年創業 (明治27年)

富山県の県庁所在地である富山市は、2005年(平成17年)に旧・富山市と6町村とが合併して発足しました。47都道府県庁所在地中2位の総面積は県の約3割で、1市町村が都道府県に占める割合では全国一となっています。米・梨・葡萄・イチジク等の農産物や富山湾のホタルイカ・シラエビ・ズワイガニ・寒鰤等の豊富な魚介類が特産です。かつては神通川に遡上していた鱒による鱒寿司が名産で、市内には多数の製造・販売店があり、“月世界”等の和洋菓子店・“満寿泉”等の酒蔵や飲食店なども多く、老舗が点在しています。

1894年創業、立山の木樽で仕込みを行う マスイチ醸造

越中舟橋駅から徒歩23分ほど、富山駅から車で25分前後の場所にある マスイチ醸造。1894年(明治27年)に創業された味噌・醤油醸造元で、立山の木で造った樽を使った味噌・醤油造りを行われています。富山の大豆や、富山の海洋深層水を使った商品も造られています。現在は4代目・角 康平氏が代表を務められています。

という、マスイチ醸造さんの砂糖醤油を購入しました。和三盆糖を使った上品な甘さが特徴です。

ラベルをアップで。こちらは滑川市内のスーパーの、和菓子コーナーで発見しました。

ラベル裏側です。製造がマスイチ醸造さん、販売は富山市の千寿さんになります。原材料は、しょうゆ・砂糖・和三盆という3種類のみ使用。

こちら出してみた図です。色自体は普通のお醤油に見えます。

ラベルに「もっとお餅が好きになる」とあったので、お餅につけて食べました。こってり甘いんですけど、甘ったるいまでいかない上品な甘さで、お餅が本当に美味しくなりました。自分で分量決めて混ぜて作るより全然美味しいなって感じました。これは和三盆の力なのかしら。お正月前にまた買いたい。

↓楽天だと、マスイチ醸造さんのセットが販売中です。残念ながら砂糖醤油は入っておりせん(が、バター醤油という気になるプロダクトが…)。

 

———-マスイチ醸造 基本情報———-
〇創業年 1894年創業 / 明治27年創業
〇営業時間
・本社のため割愛
〇住所
富山県富山市水橋北馬場121
(公式サイト)⇒ マスイチ醸造 オンラインショップ | 田園に佇む蔵から手づくりの味噌・醤油をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です