熊本市中央区は、熊本県庁・熊本市役所を始め諸行政機関が所在し、オフィス街や上通・下通等の商店街・繁華街が賑わう市の中心部です。西部には熊本城、南東部には水前寺公園(水前寺成趣園・すいぜんじじょうじゅえん)・上江津湖(西半分は東区)等の名所・旧跡があり、美術館等の文化施設も複数存在しています。熊本城周辺は、かつては市内中央を流れる坪井川・白川を内堀・外堀に見立てた熊本藩の城下町でした。区内には老舗の飲食店・和洋菓子店・食品店が多数残っています。
1873年創業、熊本産のそば粉の蕎麦と熊本名物馬肉をを提供する 政木屋
熊本駅から徒歩20分ほど、新町のバス亭から1分ほどの場所にある 政木屋。1873年(明治6年)に創業されたお蕎麦屋さんです。西南戦争で戦火をこうむるものの、創業当時と同じ場所で営業を続けていらっしゃいます。そば粉は熊本産、熊本名物の馬肉を提供する熊本感の強いお店なんですよ。
という政木屋さんの外観。ビルっぽい建物にはなっているものの、瓦を使ったりと歴史を感じるフレーバーがまぶされております。
店舗内に入りました。お蕎麦・うどんメニューがこちら。写真撮れておりませんが。右側がご飯メニューでしたよ。
どれにしようかなぁ、と悩んでいたところ、運そば、というインパクトあるメニューが。「馬が厄を蹴飛ばして 海老でメデタイ釣り上げる」だそう。ゲンがダブルでかかってる! ということで頼みました。馬肉のうま煮と海老の天ぷらです。うん、美味そう! 少しだけ別角度で。あんまり変わらないですがw。挽きぐるみの蕎麦粉を使っているのか、黒みがかった香りが強いお蕎麦でした。そば汁は東京と違って黒くないのがちょっとビックリ。関西系のうどんのお出汁のような醤油感の薄いお汁。お蕎麦との相性が良いです。
蕎麦に地域性って出るのかな、と思いつつ伺ったのですが、挽きぐるみの蕎麦とお醤油感の薄いそば汁と、あんまり東京では見ない気がする組み合わせでした。蕎麦の香りが楽しめる、美味しい組み合わせでしたよ。また、トッピングの馬肉のうま煮がちょうど良い濃さ加減があって、美味しかったです。地域性が出るお蕎麦も良いなぁ、と思った訪問となりました。
——政木屋 基本情報———-
〇創業年 1873年創業 / 明治6年創業
〇営業時間
・11:00~15:00
・17:00~19:30
※水曜日 定休日
〇住所
熊本県熊本市中央区新町1-9-12
(食べログ)⇒ 政木屋 – 新町/そば [食べログ]