小松屋のうなぎ蒲焼パック / 茨城 土浦市 1916年創業 (大正5年)

茨城県南部(県南地域)で霞ヶ浦の西に広がる土浦(つちうら)市は、1940年(昭和15年)の新治郡土浦町・真鍋町合併で発足し、地名由来には旧土浦村継承説・十一(合成で土)の集落(浦)説・西浦の湖岸の土の浜説・津々浦々説等の諸説があります。土浦全国花火競技大会(大曲・長岡と共に日本三大花火大会)で知られ、梨・葡萄・柿・栗・蓮根(生産高全国一)・蓮根加工品(麺・菓子等)・納豆・佃煮(公魚甘露煮等)・醤油・かりんとう(九万五千石)・土浦れんこんカレー等の特産品・名物があり、市内には料理店・飲食店・和菓子店・パン店・食品店・醸造会社など老舗が多数残っています。

1916年創業、土浦駅前でうなぎを焼き続ける 小松屋

土浦駅前徒歩3分ほどの場所にある 小松屋。1916年(大正5年)に創業されたウナギ・佃煮のお店です。土浦駅の再開発で何度か移転はされておりまずが、常に駅近くの店舗で、近隣の方々に鰻を届け続けているとのことです。

という小松屋さんの鰻蒲焼をお取り寄せしました。

包装紙を取ると、カッパと鰻の絵が。

中身はこんな感じのパック入りの鰻です。冷蔵なので早めに食べる必要があります。

一つ取り出しました。美味しそうですよねぇ。

裏側です。電子レンジもしくは、蒸し器でさっと温めます。

こちらが出来上がりの図です。一人分の量は思った以上にありました。

鰻のお取り寄せは、いろいろな会社からしていますが、冷凍物と冷蔵物を比較すると、やっぱり冷蔵のほうが身も柔らかくて美味しいですね。賞味期限を気にしつつにはなりますが、今度も冷蔵を買いそう。そう思えるぐらい美味しかったです。

——–小松屋食品株式会社 基本情報———-
〇創業年 1916年創業 / 大正5年創業
〇営業時間
・9:00-21:30
※元旦のみ休み
〇住所
茨城県土浦市大和町5-3
(公式サイト)⇒ 小松屋食品株式会社 | 佃煮と鰻(つくだにとうなぎ)で百年 霞ヶ浦名産 土浦土産 常陸国名産

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です