二葉家の、昔ながら”ぽっくり栗むしようかん”が旨い! / 東京 佃 1868年創業 (明治元年)

中央区佃は隅田川河口の中州である佃島と石川島とが発展した町。佃島は、江戸開府時に徳川家康がかつて助勢を得た摂津国佃村(現・大阪市西淀川区佃)の漁民を呼び寄せて特別な漁業権を与えた漁村でした。旗本石川氏の屋敷に因む石川島には、江戸時代には人足寄場(犯罪者更生収容施設)が設置され、水戸藩石川島造船所を基とする現・IHIの造船所が居を置いていた場所。古い町並みの残る佃島地区は佃煮発祥地説もあり、老舗の食品店・和菓子店も複数存続しています。

1868年創業、佃で100年以上営業を続ける和菓子店 二葉家

月島駅から徒歩5分ほどの場所にある 二葉家。1868年(明治元年)に創業し、1919年(大正7年)より、現在のお店がある中央区佃に移転されたそう。昔ながらの和菓子店の雰囲気を持つお店です。

こちらが店舗外観。この雰囲気のある看板が素敵です。

店内に入りました。ディスプレイには沢山のお菓子が並んでいます。

今回は目的があって訪問しました。それがこちらの”ぽっくり栗むしようかん”です。昔ながらの製法で作った羊羹です!

ということで、こちらがぽっくり栗むしようかんです。

こんな感じで、ラップに包まれた状態で提供されます。乾燥を防ぐため、この状態で提供しているのだとか。

こちらが切り分けた図。練羊羹と比較して、甘さが抑えられていて朴訥な味がします。このじんわり美味しい感じ最高だなぁ。

切り分けた羊羹のアップの図。うぐいす豆が入っています。

二葉家さん、営業時間が分からなかったのでドキドキしながら伺ったのですが、日曜日にも営業されていて無事購入することが出来ました。伺って営業時間確認するぞ!と思っていたものの、栗むしようかんにテンション上がりすっかり忘れておりました。ポンコツでスミマセン…。二葉家さんは、ぽっくり栗むしようかん以外にも佃もちという名物もあります。きっと佃もちも買いに行くことになるはずなので、その時こそ営業時間を確認します…!

——-二葉家 基本情報———-
〇創業年 1868年創業 / 明治元年創業
〇営業時間
・不明
※不定休(基本無休)
〇住所
東京都中央区佃2-14-3
(全国和菓子協会内 公式ページ)⇒ 二葉家

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です