斎藤松月堂の、あぶり焼き和牛弁当 / 岩手 一関市 1890年創業 (明治23年)

岩手県最南端で東北地方のほぼ中心に位置する一関市は2005年(平成17年)に3回目の近隣町村との合併で現様となりました。地名の由来には、平安後期に安倍氏が築いた一の関~三の関の砦説・平安末期に奥州藤原氏が設置した関所説・江戸期に田村氏が設置した関所説等があります。モクズガニ・磐井牛・曲がり葱等の特産物や田村の梅・厳美渓の綱渡し販売で知られる郭公(かっこう)だんご等の名物もあり、市内には老舗の飲食店・和洋菓子店・食品店が残っています。

1890年創業、一ノ関駅の歴史と共に歴史を歩んだ 斎藤松月堂

一ノ関駅から徒歩1分の場所にある 斎藤松月堂。1890年(明治23年)に、創業された駅弁店です。創業した1890年は一ノ関駅が開業した年で、1897年(明治30年)より構内営業が許可され、そば・うどん等の販売をされていました。今は駅弁店を運営しながらも、駅前でホテルの運営もされていらっしゃいます。

こちらは運営されているホテル松の薫一関の外観です。駅出てすぐなので、かなり便利な場所にありますね。

その裏手には本社ビルが。購入できるのかなと見てみたのですが、時間外だったのか営業されていませんでした。残念…!

せっかくなので看板をアップで。仕出しのお弁当もされているそうです。頼んでみたいなぁ。

という、斎藤松月堂さんのお弁当を、京王百貨店 新宿店で開催されていた元祖有名駅弁・全国うまいもの大会で買ってきました。こちらは22年度1月に購入した あぶり焼き和牛弁当です。

曲げわっぱを意識した入れ物に入っています。

ででーん、お肉が大量です!岩手県産黒毛和牛と県産ひとめぼれの贅沢コラボです。最高か。

お肉スペースをアップでどうぞw。

お肉の上部にはお新香&煮物が入っていました。

あぶり焼き和牛弁当、駅弁として作られているからか、冷めていても食感が柔らかく美味しい牛肉なのが最高でした。なんでこんなに柔らかいのだろう?味付けも濃すぎずとっても美味しかったです。
斉藤松月堂さんといえば、平泉うにごはんも有名ですよね。こちらは頂いたことがないので、一度食べてみたい!

——-斎藤松月堂 基本情報———-
〇創業年 1890年創業 / 明治23年創業
〇営業時間
・8:00-17:00
〇住所
岩手県一関市上大槻街2-37
(公式サイト)⇒ 岩手県一関市と共に130年【斎藤松月堂】公式ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です