守半海苔店の元祖焼きのり / 東京 大森 1901年創業 (明治34年)

古くから海苔の街として栄えた大森。江戸湾で海苔を取っていた歴史から、今も多くの海苔屋さんが残っています。

1901年創業、焼きのりの元祖 守半海苔店

大森駅から5分強の距離、商店街にあるのが守半海苔店。創業は1901年(明治34年)で、焼きのりの元祖として知られています。残念ながら記録には残っていないそうですが、当時主流だった「ほしのり」から「焼きのり」を生み出したそう。守半さんのウェブサイトにもこう記載があります(元祖については諸説あり)。

明治17年に守半本店を開業した守屋半助。半助の長男・虎吉は、当時販売の主流であった「ほしのり」を火鉢であぶることを考案しました。そして守半海苔店の初代店主・初重は、お茶の缶に入れる事で「やきのり」を保存し、販売することができると考え、売り出した…と言われています。
残念ながら当時の文献等は残されていませんが、大森本場乾海苔問屋協同組合では「言われに相違ない」とされています。熟練の技で焼き上げた風味豊かな元祖「やきのり」をぜひご賞味ください。

こちらが本店の外観。クラシックなどっしり感のあるお店。

守半さんといえば、缶入りの焼きのりですが、今は食べきりパックという、湿気防止のために小分けにされたパッケージも販売されています。大田区が選んだ「大田のお土産100選」にも選ばれています。 中にはこんな感じで小分けにされています。 取り出した図。緑色がキレイ!小分けなので、持ち歩きも便利で、海外旅行にしのばしていく、とかもよさそうですね。

守半さんは、佐賀県有明海産の海苔を年に1度だけ仕入れ、仕入れた海苔を店舗地下にある工場で焼き上げているのだそう。そんな拘りと歴史のある守半さんの海苔、ご自宅用・お土産用にご購入いかがでしょうか。

———守半海苔店 基本情報———-
〇創業年 明治34年 / 1901年創業
〇営業時間
[月~金] 9:00~19:00
[土] 9:00~18:00
[祝] 10:00~17:00
※日曜・元旦 定休日
〇住所
東京都大田区大森北1-29-3
(公式サイト)⇒守半海苔店 | やきのり・味付け海苔等直接販売

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です