鳥取県中部の倉吉(くらよし)市は、1953年(昭和28年)に東伯郡倉吉町・上井町・6村・1村一部の合併で発足し、昭和中期・平成中期の近隣町・1村一部編入で現市域となりました。衣を失い天に帰れず村人と夫婦になった天女が夫に隠された衣を子供から見せられ天に帰ってしまい、嘆き悲しんだ2子が鼓・太鼓を打ち笛を吹いた山が打吹山となり、2子の名の倉・吉から地名が生まれたとの伝説があります。倉吉絣・各種陶磁器・二十世紀梨・西瓜・山の芋・関金山葵・せきがねハム・銘菓(打吹公園だんご等)・清酒・餅しゃぶ・牛骨ラーメン等の特産品・名物・郷土食があり、市内には老舗の飲食店・和菓子店・食品店・醸造会社(清酒・醤油)などが残っています。
1910年創業、秀峰大山の深層天然水でウィスキー造りを行う 松井酒造
蔵内入口のバス停から徒歩15分ほど、倉吉駅から車で20分前後の場所にある 松井酒造。1910年(明治43年)に、小川家3代目・小川貞一氏が酒・醤油醸造や製紙業を行う 小川合名会社を設立したことが始まりです。2005年(平成17年)に、マツイグループの荻原酒造と製造販売委託契約を結びマツイグループ傘下となり、2013年(平成25年)に、マツイグループが小川家より経営権を譲り受け松井酒造へと商号変更されています。
松井酒造さんといえば、ピュアモルトウィスキー倉吉で知られていますが、倉吉の製造は2015年(平成27年)から。当初は輸入原種等を使われていましたが。2017年には自社でウイスキー原酒の蒸留を開始されています。
という、倉吉を購入しました。今回はミニボトルです。
ボトル裏側です。シェリーカスク=シェリー酒の樽で熟成したウイスキーとなります。
せっかくなので、ボトルもアップでどうぞ。
ロックで飲みました。クセの少ない飲みやすい味です。
最近老舗酒造メーカーのウイスキー参入が増えていますよね。味も相対的に底上げされていると感じており、ウイスキー好きとしては嬉しい限りです。そのうち47都道府県全てに出来たりするのだろうか。
↓松井酒造さんの倉吉は、楽天で購入できますよ。
|
——–松井酒造合名会社 基本情報———-
〇創業年 1910年創業 / 明治43年創業 (3月29日)
〇営業時間
・8:00~17:30 (喫茶は17:00まで)
※1/1 定休日
〇住所
鳥取県倉吉市上古川656-1
(公式ページ)⇒松井酒造合名会社 | Matsui Whisky