しゃぶしゃぶ発祥の店・永楽町スエヒロ本店でランチ / 大阪 北区曽根崎新地 1910年創業 (明治43年)

大阪市役所が所在する大阪市北区は、北は淀川・東は大川・南は土佐堀川と三方を河川に囲まれ西は福島区に隣接しています。江戸時代は米取引の堂島などの商業地や寺町の天満が市街地で、曽根崎新地・西天満の北側は低湿地を埋めた水田地帯が由来の梅田や菜の花畑見物の茶屋が並ぶ茶屋町などでした。明治以降は国の造幣局が置かれて金属工業が栄え蔵屋敷跡の中之島に役所・学校などが設置され、昭和初期には中之島・堂島にオフィスビルが建ち並び、JR大阪駅・私鉄各社の梅田駅が立地する大鉄道ターミナル・梅田には私鉄系百貨店が開設され、周辺はキタの繁華街として賑わってきました。梅田地区が近年は超高層ビル街となった一方で、天満には日本一長い庶民的な天神橋筋商店街もあります。この地区にも老舗の飲食店・和菓子店などが残っています。

1910年創業、しゃぶしゃぶと名付けたお店 永楽町スエヒロ本店

梅田駅から徒歩9分ほど、北新地駅から徒歩1分の場所にある 永楽町スエヒロ本店。1910年(明治43年)に北新地にて洋食レストラン弘得社(こうとくしゃ)を創業し、その後ステーキを主とした牛肉専門店となり、1952年(昭和27年)にはしゃぶしゃぶを考案し、販売しています。しゃぶしゃぶの発祥については諸説ありますが、当時流行っていた牛肉の水炊きをアレンジし、しゃぶしゃぶと名付けたのが、スエヒロ先代店主・三宅忠一氏と言われています。

という、スエヒロの外観です。1951年(昭和26年)に建てられたビルで、4Fまでお店となっています。

こちらは、横側の入り口。豪華な感じが漂っております。

夏お伺いしたので、夏の宴会メニューの告知がありました。しゃぶしゃぶで宴会とか、素敵だなぁ。

今回は個室でご飯を頂きました。ランチタイムにお伺いしております。

空間のしつらえが全体的に昭和レトロな雰囲気もあって素敵でした。

こちらがメニュー表。しゃぶしゃぶ・すきやきのランチメニューがあり、肉は黒毛和牛も選択出来ますよ。

まずはお豆腐がやってきました。スターターとして最高ですね。

そして、薬味のネギが運ばれてきます。

そして、お肉も入場。これ、絶対美味しい奴だ!

このお鍋でしゃぶしゃぶします。年季入っていて凄く良い。

食べ比べしたくなったので、豚肉もオーダーしています。こっちも美味しそうだよね。

私はしゃぶしゃぶは、ごまだれ派なのでごまだれで食べています。こちらは牛肉です。

そして豚肉も。豚もまた美味しいですね。

デザートの抹茶アイス&コーヒーです。この器も可愛いよね。

しゃぶしゃぶ、本当にめちゃくちゃ美味しくって、お鍋の風景を撮り漏れました…w。またスエヒロさんは、白米の美味しさも突出していて、これ美味し過ぎないか?と思いながら、こちらもまた写真を撮り忘れたという…。きっと、この美味しさを再度体験しに戻ってきなさい、ということだと思うので、大阪訪問の際はまた行きたいなと思います。ローテに組み込みたい!

———-永楽町スエヒロ本店 基本情報———-
〇創業年 1910年創業 / 明治43年創業
〇営業時間
・ 11:30~14:00(L.O.13:30)
・ 17:00~22:00(L.O.21:00)
※土曜日・日曜日、年末年始定休日
〇住所
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-11-11
(公式サイト)⇒ スエヒロ-しゃぶしゃぶ発祥の店、永楽町スエヒロ本店、EIRAKUCHO SUEHIRO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です