そば処 おきなで、甘めの蕎麦汁で蕎麦を食べ、名物のポーク丼を食べる / 青森 八戸 1907年創業 (明治40年)

青森県南部の太平洋に面する八戸(はちのへ)市は、江戸時代は八戸藩八戸城(現・三八城公園)の城下町。中心市街地(中心街)には三日町・八日町等の市が立つ日の名前の町が残っています。JR八戸駅周辺には史跡・神社や美術館・博物館があり、JR本八戸駅は業務・商業の中心地となっています。古くからの温泉・銭湯等も多数存在し、南部煎餅・八戸せんべい汁・いちご煮等の郷土食でも知られ、市内には老舗の飲食店・和菓子店・食品店等が複数残っています。

1907年創業、八戸の地で100年以上営業する蕎麦屋 そば処 おきな

本八戸駅から徒歩10分ほどの場所にある そば処 おきな。1907年(明治40年)に創業されたお蕎麦屋さんです。お蕎麦屋さんですが、昔は鰻も出されていたそうで、今も鰻のタレを使った名物どんぶりも提供されています。

というおきなさん外観。坂の途中、少し斜めなところに立っています。 店内に入りました。こちらがメニュー。お蕎麦系、丼ものどちらも充実。お蕎麦とのセットにも出来るのが嬉しい。 ランチタイムはお得なセットメニューもあります。手軽な値段で嬉しい!

私はポーク丼セットをオーダー。こんな感じの2段のお重に入っています。

上の段がポーク丼。昔出していた鰻のタレを使って焼き上げた豚肉は、甘くって美味しい!うなタレ、万能だな。

下の段がお蕎麦!蕎麦汁が結構甘めでちょっとビックリも、慣れてくると凄く美味しい!蕎麦汁も地域性があって楽しいですね。

同行者がオーダーしたのが日替わり。天ぷらそばにとろろ付きでした。これで1000円以下はリーズナブル!

こちら海老天のアップ。海老を開いて揚げられています。ボリューミーに見えて良いですね。
初青森、初八戸の一食目がお蕎麦でした。正直、蕎麦にそんな違いはないのかな、と思っていたのですが、上に書いた通り蕎麦汁の甘さにビックリ。これが八戸スタイルなのか、おきなさんの流儀なのかわかりませんが、ビックリしたものの相当美味しかったです。各地域の老舗蕎麦屋さん巡りも楽しそうだ!と大きな発見になりました。また行きたい!

———そば処 おきな 基本情報———-
〇創業年 1907年創業 / 明治40年創業
〇営業時間
・11:00~20:00
※不定休
〇住所
青森県八戸市馬場町4
(食べログ)⇒そば処 おきな – 本八戸/そば [食べログ]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です