吉田水産すし部で、ふぐ自販機を横目に寿司を食べる / 山口 下関市 1918年創業 (大正7年)

本州最西端で、関門海峡を挟み西が日本海に南が瀬戸内海に接する山口県内最大都市の下関市は、古くから港湾都市として栄え、かつては赤間関(あかまがせき)或いは赤馬関や略して馬関(ばかん)とも称されました。1889年(明治22年)発足の赤間関市から1902年に改称した旧・下関市(県内の上関・中関に対する呼称)が大正・昭和に近隣町村を編入し、2005年に豊浦郡4町と合併して現市となりました。河豚(ふく、全国8割)・鮟鱇(水揚げ全国一)・鯨(近代捕鯨発祥地)・海産物(雲丹・のどぐろ・平家蟹・特牛:こっといや角島の烏賊・連子鯛等)・柑橘類(西瓜・蜜柑・柚子等)・清酒等が特産品です。海産加工品(発祥地である瓶詰粒雲丹等)・豊浦漬・銘菓(阿わ雪・巌流焼・亀の甲煎餅等)・鍋料理・鯨料理・猪料理・瓦蕎麦等の名物・郷土料理があり、市内には老舗の料理屋・割烹旅館・和菓子店・食品店などが多数残っています。

1918年創業、国内トップクラスのふぐ取扱高をほこる 吉田水産

唐戸のバス停から徒歩5分ほど、下関駅から車で10分弱の唐戸市場内に店舗を構える 吉田水産。1918年(大正7年)に創業された、ふぐに強みを持つ老舗店です。下関には日本唯一のふぐ専門市場であり、天然フグの約8割を扱う南風泊市場(はえどまりしじょう)があり、そこに参加できる24社のうちの1社が吉田水産さんとなります。

という吉田水産さんの唐戸市場店にお伺いしました。すし部ではテイクアウトのお寿司を販売されています。 そのお隣には、日本唯一のふぐ自動販売機が。気になる商品が沢山あったのですが、荷物が多かったので今回は断念…! ということで、お寿司を購入しました。ウニ&いくら、ボタンエビとその卵(緑色が綺麗!)、そして大トロです。このトロのサイズが凄い。新鮮さが違うのか、どれも最高に美味しかった…!

吉田水産さんはフグが有名なのでフグが食べたかったのですが、市場でぱっと食べられるものがなかったので、今回はお寿司となりました。フグは公式ECサイトにお刺身・鍋・唐揚げと複数出ているので今度買ってみたいと思います。家で美味しいフグが食べられるとか最高ですものね。

———吉田水産 基本情報———-
〇創業年  1918年創業 / 大正7年創業

以下は、唐戸市場店の情報です。
〇営業時間
・月-土 5:00~15:00
・日・祝 8:00~15:00
※市場の休みに準ずる
〇住所
山口県下関市唐戸町5-50 唐戸市場内
(公式サイト)⇒株式会社吉田水産 | 山口県下関市 | ふぐ仲卸・活魚販売・鮮魚販売

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です