角谷文治郎商店の有機本格みりん / 愛知 碧南市 1910年創業 (明治43年)

愛知県三河地方(西三河)の碧南(へきなん)市は、古くは西が遠浅の海で大きな砂浜が広がり大浜郷と称され、近世以降に属した碧海(へきかい)郡の南部にあったことから命名されました。大浜港(大浜湊)が古くから海上交通の要衝として栄え、江戸時代は駿河国沼津藩領地(大浜村等)・西端藩(西端村)・天領(前浜新田)でした。市域の約4分の1の農地での葉生姜・赤紫蘇・人参・玉葱・甘藷・無花果・花卉等や海・淡水の魚介類などの農水特産品も多く、市内には老舗の飲食店・食品会社などが残っています。

1910年創業、みりんの本場三河でみりん造りを続ける 角谷文治郎商店 (すみやぶんじろうしょうてん)

碧南駅から徒歩18分ほど、名古屋駅から車で1時間前後の場所にある 角谷文治郎商店。1910年(明治43年)に初代文治郎氏が現在地を創業の地と定め、酒類(みりん・焼酎乙類)の製造免許を請けたことが始まりです。矢作川の恵みを受けた碧南市は、沢山の老舗みりんやさんがあることで知られています。

という、角谷文治郎商店さんの三河味醂です。国内産米 有機本格みりんとラベルも貼られています。 ボトルを横から。碧南市のある三河地方は、醸造に適した水・温暖な気候によってみりん造りが栄えた、とあります。角谷文治郎商店さんは、国産の有機米を原料にみりん造りを行われています。
ラベル逆側です。原材料名は、有機もち米・有機米こうじ・有機米焼酎のみとシンプル!

三河味醂全般に言えることですが、一般的な味醂と比較して、味が深く濃い味です。そんな中でも角谷文治郎商店さんのみりんは一段と味わい深く、そのまま飲んでも凄く美味しかったです。この味醂で照り焼きを作ったのですが、自分の料理の腕が上がったんじゃないかと誤解できるぐらい美味しく作れました。やっぱり良い調味料で人生捗りますね。

↓角谷文治郎商店さんの味醂は、楽天でもお取り寄せできますよ。

 

—— 角谷文治郎商店 基本情報———-
〇創業年  1910年創業 / 明治43年創業
〇営業時間
・本社機能のため割愛
〇住所
愛知県碧南市西浜町6-3
(公式サイト)⇒ 本場伝承の技と味 三州三河みりん 角谷文治郎商店三州三河みりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です