末廣堂の焦がし皮で作った 末廣もなか / 兵庫 宍粟市 1900年創業 (明治33年)

兵庫県中西部の宍粟(しそう)市は、2005年(平成17年)に宍粟郡山崎町・一宮町・波賀町・千種町の4町合併で発足しました。揖保川・千種川が流れ、面積は豊岡市に次ぐ県内第2位と広大で岡山・鳥取両県にも接していますが市域の大半は山地です。宍粟は山崎町中心部の鹿沢(しかざわ)の古い呼称であった“ししさわ”が“ししあわ→しさわ→しそう”と転訛して宍禾あるいは宍粟の字が当てられた地名で、江戸時代は本多家の山崎藩でした。手漉き和紙(雁皮紙)・煤竹工芸品・鮎・あまご・宍粟牛・播州手延素麺(揖保乃糸)・漬物・清酒・猪鹿鳥(ジビエ)料理等の特産品・名物があり、市内には老舗の飲食店・和洋菓子店・酒蔵などが残っています。

1900年創業、某通販サイトで4人に1人が買う噂の最中を製造販売する 末廣堂

上町のバス停から徒歩2分ほど、姫路駅から車で1時間強の場所にある 末廣堂。1900年(明治33年)に創業した和菓子店です。創業以来の千種羊羹と、関西の某通販サイト(と、公式サイトに記載)で4人に1人が購入するという末廣もなかが看板商品です。現在は和菓子店と共に喫茶店も運営されていいらっしゃいます。

という、末廣堂さんから噂の最中をお取り寄せしました。
結構大型サイズの厚みある最中です。

1つ取り出した図。

袋から出しました。この厚み伝わりますかね?皮部分は焦がし皮が自慢だそうです。末廣もなか、美味しかったのはもちろんのこと、このボリューム感が良いですね。甘いもの食べたぞ!って充実した気持ちになれます。上述した通り末廣堂さんは喫茶店も営業されていて、カフェオレベースも人気商品なんだとか。今度はそっちも買ってみたいなぁ。

↓末廣堂さんの最中は、楽天で購入できますよ。

 

———-末廣堂 基本情報———-
〇創業年 1900年創業 / 明治33年創業
〇営業時間
・7:30~17:30
※元旦のみ
〇住所
兵庫県宍粟市千種町千草55-1
(公式サイト)⇒ 兵庫,羊羹,最中|末廣堂|饅頭,和菓子,珈琲豆,贈答品,通販

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です