森口製粉製麺の揖保乃糸 上級品を食べる / 兵庫 たつの市 1877年創業 (明治10年)

兵庫県の南西部に立地する“たつの市”は、2005年(平成17年)に龍野市及び3町が合併して生まれました。龍野は、古代に当麻蹴速(たいまのけはや)と取り組んで角力(相撲)元祖とされ、殉死風習に代わる埴輪制度を案出した野見宿禰(のみのすくね)が当地で没した際に揖保川の石で墳墓造営のために出雲から来た人々が野に立ち並んだ故事による立野が転訛した地名とされています。揖保乃糸(いぼのいと)は当市始め3市2町でのみ生産される兵庫県手延素麺協同組合の商標です。醤油醸造は、播磨平野の播州小麦、佐用・宍粟(しそう)地域の“三日月大豆”、赤穂の塩、揖保川・瀬戸内海の水運に恵まれ、1587年(天正15年)頃に始められ、1666年(寛文6年)に“淡口醤油”が開発されてその代表的産地となりました。市内には老舗の飲食店・和菓子店・醤油醸造会社などが複数残っています。

1877年創業、揖保乃糸製造メーカーの1つ 森口製粉製麺

東觜崎駅から徒歩20分ほど、姫路駅から車で30分ほどの場所にある 森口製粉製麺。1877年(明治10年)に、森口万吉氏が神岡村で手延べそうめん作り始めたことで、その歴史が始まっています。森口製粉製麺さんは揖保乃糸を製造・販売されていますが、揖保乃糸は兵庫県手延素麺協同組合の検査指導員の検査を合格した商品のことを指し、たつの市始め3市2町の約400軒の生産者によって作られている素麺となります。

という森口製粉製麺さんの揖保乃糸を購入しました。有楽町にある兵庫わくわく館で購入しました。

パッケージ裏側はこんな感じ。茹でて水洗いして食べます。

出来上がりの図。日本の夏の味ですね!(書いている今日は冬ですがw)。
同じたつの市の老舗醤油メーカーで、1580年創業・ヒガシマル醤油さんの麺つゆと共に。美味しかった!

揖保乃糸は前述した通り、播磨エリアの数多くのメーカーから発売されています。このエリアでは素麺作りが600年以上前から引き継がれているとされ、日本随一のブランド力のある素麺ブランドとなっています。作られているメーカーが多すぎるので、どんなメーカーさんが有名かまだ把握しきれていないのですが、他のメーカーさんのも食べてみたいなぁ。ちなみに森口製粉製麺はカレー麺がここ数年物凄く売れているそうなので、今度はそっちも食べてみたい!

↓森口製粉製麺さんの揖保乃糸は楽天でも購入できますよ。

 

———-森口製粉製麺 基本情報———-
〇創業年 1877年創業 / 明治10年創業
〇営業時間
・午前10時 ~ 午後3時 (火・金のみ営業)
〇住所
兵庫県たつの市神岡町横内173
(公式サイト)⇒ ギフトにもご自宅用にも最適な、そうめん・そば・うどんの通信販売 森口製粉製麺

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です