三原堂本店の塩せんべいは、何枚でも食べられそうなヤバいやつ / 東京 人形町 1877年創業 (明治10年)

江戸時代には後に浅草裏手に移転するまでは吉原遊郭があり、その後は浅草に芝居小屋が集められるまで歌舞伎の中村座・市村座や人形芝居の結城座などがあった中央区日本橋人形町。人形を制作・販売する店が並び、人形遣いが多く住んでいたことが地名の由来だといわれています。永らく芳町花街として栄えてきた一帯には老舗が多く残っており、人形町通りや甘酒横丁を中心に老舗の飲食店や和菓子店や食品店などが連なっています。

1877年創業、三原田氏によって創業された菓子店 三原堂本店

水天宮前駅から徒歩1分、人形町駅から徒歩2分ほどの場所、水天宮の門前にある 三原堂本店。1877年(明治10年)に三原田宗元氏が蛎殻町でお菓子屋さんを創業したことで、その歴史が始まりました。現在地に移ったのは1887年(明治20年)のこと。以来100年以上、この地で営業をされています。ちなみに、1922年創業の神田三原堂さんは、三原堂本店さんからの暖簾分け店となります。

という三原堂本店さんの外観はこちら。交差点の角にあるお店です。

店舗に入りました。ディスプレイには、和菓子・洋菓子どちらも並んでいます。色々あって欲しいものだらけになりまりますがw、今回は名物の塩せんべいを買いに来たのです。

塩せんべいのアップ。この薄さが良いんですよねぇ。

使われているお塩は、こんな豪華なやつらしい。期待値あがるなぁ。
他にこんなかわいいマシュマロも。今回は荷物が多かったので断念…。

ということで買ってきました。三原堂の塩せんべいです。 一枚取り出した図。この仄かな塩味と、薄いお煎餅の食感の良さ、ほんと美味い!!

三原堂本店の塩せんべい、何かのメディアで取り上げられているのを見て購入し、それ以降定期的に食べたくなる味の代表格です。一見何も変わらないお煎餅に見えるのに、なんでこんなに美味しいのだろう。次行くときはもっと大量に買って、家に常備しよう、そうしよう。

———三原堂本店 基本情報———-
〇創業年 1877年創業 / 明治10年創業
〇営業時間
・平日
9:30~19:30
土日祝
・9:30~18:00
※元旦休業
〇住所
東京都中央区日本橋人形町1-14-10
(公式サイト)⇒三原堂本店|人形町本店

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です