熊本県北東部の阿蘇郡は、江戸時代は肥後国熊本藩領で、1879年(明治12年)の郡(行政区画)発足時は現・阿蘇市等も含んでいましたが、現在は高森町(たかもりまち)を含む3町3村が属しています。古代に当時の阿蘇国を支配した阿蘇国造の祖先と伝わる阿蘇神社(阿蘇市)祭神の阿蘇都彦・阿蘇都媛の二神が、来訪時の景行天皇の“人の気配無し”との言に人間姿で出現して応えた“我等二人あり、何ぞ(あぞ)人無きや”の神話に因むとの説や、アイヌ語のアソロ(活火山、噴火口の底等)説が地名由来説としてあります。高森町は阿蘇外輪山で東西に二分される阿蘇山南東部の南阿蘇中心地です。米・大根・キャベツ・高冷地野菜・西瓜・メロン等の農業や畜産・林業や花卉・葉煙草生産等が盛んで、高森田楽・あか牛丼・地鶏炭火焼・馬肉料理等の郷土料理があります。郡内には老舗の飲食店・和菓子店・食品店などが残っています。
1870年創業、阿蘇の美味しい水で醤油を醸造する 豊前屋本店 (阿蘇マルキチ醤油)
高森下町のバス停から徒歩4分ほど、高森駅から徒歩8分ほどの場所にある豊前屋本店。1870年(明治3年)に創業された、醤油・味噌醸造蔵です。近隣には日本銘水百選である白川水源があり、その美味しい水で作られた美味しいお醤油・味噌で知られています。屋号が阿蘇マルキチ醤油となります。
という、マルキチ醤油さんの40mlの4本セットを購入しました。 という4本を並べたのがこちら。左から大吟・にんにく醤油・たまごごはん醤油・ぽん酢醤油の4本入りでした。
こんな感じのパンフレットが入っていました。 内側はこんな感じです。右下にある馬刺し醤油も美味しそうだなぁ。 4種類出してみました。上からたまごごはん醤油・ぽん酢醤油、下がにんにく醤油・大吟になります。
どれも美味しかったけれど、個人的にはにんにく醤油がパンチがあって美味しかったです。餃子につけるとか、
↓ちょっとセット内容異なりますが、楽天でも4本セットも購入できますよ。
|
—— 阿蘇マルキチ醤油(豊前屋本店) 基本情報———-
〇創業年 1870年創業 / 明治3年創業
〇営業時間
※本社機能のため割愛
〇住所
熊本県阿蘇郡高森町高森1231
(公式サイト)⇒ 阿蘇マルキチ醤油 (合名会社豊前屋本店)