大塚煎餅の手焼き煎餅 / 埼玉 越谷 1900年創業 (明治33年)

お煎餅で有名な埼玉県草加市の北部にある越谷市。古くから米蔵として知られるこの街は、草加と同じく多くのお煎餅屋さんが存在しています。

1900年創業、北越谷駅目の前にある大塚煎餅

北越谷駅を降りて徒歩1分強の距離に、手焼きせんべいを作り続けている大塚煎餅さんがあります。創業は1900年(明治33年)で、今も昔ながらの手焼きの煎餅にこだわっていらっしゃいます。

古くから「江戸の米蔵」と知られた越谷には、江戸初期には「焼米」と呼ばれる、米を潰して焼いた家庭の保存食が存在していました。これが発展して越谷煎餅となったそう。隣町の草加市と同じく、元々は塩煎餅だったと想定され、野田醤油が入ってきた結果、醤油煎餅となった模様です。

こちらが店舗外観。ガラス戸とショーケース。完璧なお煎餅屋さんの姿がここにあります。

アップした図。こんな感じでショーケースに並んでいます。シンプルなお醤油のみの手焼きせんべい、ざらめ、黒ごま、青のりの4種類があります。手焼きのみ一枚から購入可能です。

今回は手焼きを一枚購入しました。焼き立てでは無かったはずなのに、パリッパリの美味しい子でした。熱いお茶が欲しかった…。

以前ご紹介した松葉屋さん、今回ご紹介の大塚煎餅さんをはじめとして、沢山のお煎餅屋さんが越谷にはありました。

創業年が書かれておらず今回は創業年が分かる2店舗への訪問となりました。もし、「このお店も大正時代以前から営業してるよ!」という越谷せんべいのお店があれば、ぜひお教え下さい。また買いに行こうと思います。

———大塚煎餅 基本情報———-
〇創業年 明治33年 / 1900年創業
〇営業時間
9:30~19:30
※月曜日 定休日
〇住所
埼玉県越谷市大沢3-12-12
(食べログ)⇒大塚煎餅 – 北越谷/せんべい [食べログ]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です