川勝總本家の しば漬けはクラシカルに美味しい / 京都 京都市下京区 1917年創業 (大正6年)

京都市下京(しもぎょう)区は、JR等の京都駅周辺の京都駅ビル・京都タワー等を中心に商業施設が集積し、四条通の四条烏丸(烏丸通)から四条河原町(河原町通、下京区・中京区)までは市内有数の繁華街となっています。平安末期頃に二条通をほぼ境にして平安京の南側を下辺(しものわたり・しもわたり)、北側を上辺(かみのわたり・かみわたり)と称し、中世にそれぞれ下京・上京となって、下京は商業地区で民衆の町でした。西本願寺(世界遺産)・東本願寺があり、五条大橋・京都鉄道博物館(旧梅小路蒸気機関車館)等の観光名所も多く、区内には老舗の飲食店・和菓子店・食品店などが何軒も残っています。

1917年創業、各国漬物製造問屋として始まった 川勝總本家

大宮五条のバス停から徒歩1分ほど、京都駅から車で10分ほどの場所にある 川勝總本家。1917年(大正6年)に、川勝延一郎氏が東山区にて各国漬物製造問屋を創業したことが始まりです。現在本店を置く下京区へは1936年(昭和11年)に移られています。川勝總本家さんの店舗は、NHKの朝ドラ・京ふたりに出てくる中秀の店内モデル店となったそうです。

という、川勝總本家さんのしば漬けである「しば祇園赤しそ」を都内で発見し購入しました。どこで見つけたのか覚えていませんが、ちょっと高級スーパーだった記憶があります。

パッケージ裏側です。胡瓜・茄子・茗荷・生姜を京都大原の赤しその葉と塩でつけています。

中身はこんな感じ。赤しその味が爽やかで良いですね。

元々漬物をあまり食べない人間なので、今回調べて改めて知ったのですが、柴漬・すぐき・千枚漬けの3つを持って京都三大漬物と呼ぶケースもあるのですね。あまり積極的に漬物を食べる人間ではないのですが、色々食べてお気に入りを見つけたいと思います。

↓川勝總本家さんのお漬物は、楽天でも購入できますよ。

 

—— 川勝總本家 基本情報———-
〇創業年 1917年創業 / 大正6年創業
〇営業時間
・9:00~18:00
※年中無休 (1/1-1/3を除く)
〇住所
京都府京都市下京区大宮通五条上ル上五条町394
(公式ページ)⇒ 川勝總本家

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です