かねせ高橋かまぼこの、ほたて十万石プレーン・明太子味・わさび味 / 青森 青森市 1903年創業 (明治36年)

青森県中央部(津軽地方北東部)で県庁所在地の青森市は、青森湾(陸奥湾の内湾)に臨み江戸初期から港町として発展しました。青森の地名は、寛永元年(1624年)に弘前藩が現・青森市に港町建設の際に海上からの目印だった“青い(緑の意味)森”に因んで命名したとされています。カシス(黒スグリ、国内生産の90%)・林檎(市町村別出荷量全国3位)・養殖ホタテ(陸奥湾沿岸)・七子八珍(ななこはっちん、7魚卵と8珍味)・久慈良餅(くぢらもち)等の特産物・郷土食や青森生姜味噌おでん・味噌カレー牛乳ラーメンの地元名物があり、市内には老舗の飲食店・和洋菓子店・食品店が残っています。

1903年創業、青森初のかまぼこ店 かねせ高橋かまぼこ

NTT青森支店前のバス停から歩いて7分ほど、青森駅から車で7分ほどの場所にある かねせ高橋かまぼこ。1903年(明治36年)の創業以来かまぼこづくりを続けていらっしゃいます。かねせ高橋かまぼこさんのウェブサイトによると、

青森市の高橋かまぼこ店は、あおもり初のかまぼこ屋として、創業明治三十六年以来100年以上にわたり受け継がれてきた技と素材の食感と風味を活かし、かまぼこを作り続けてまいりました。

と書かれており、青森初のかまぼこ店とのことです。

という、かねせ高橋かまぼこさんから名物の ほたて十万石をお取り寄せしました。ホタテの形状に作られた蒲鉾の中に、ホタテの貝柱のマヨネーズ和えが入っています。

今回はプレーン、明太子、わさびの3種類入りを購入しました。個人的なベストはこちらの明太子。

こんな感じでホタテの形状をしております。

ほたて十万石、美味しいホタテ料理のような完成度で、練り物の中でかなりお気に入り度が高い商品になりました。マヨネーズとホタテを合わせているのもとっても良い感じ。また機会があれば買いたいなぁ。

↓楽天で購入できますよ。

——-かねせ高橋かまぼこ 基本情報———-
〇創業年 1903年創業  /  明治36年創業
〇営業時間
・本社機能のため割愛
〇住所
青森県青森市本町5丁目7-15
(公式サイト)⇒ 青森市・かねせ高橋かまぼこ – トップページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です