福岡県南西部で筑後平野中央部の大川市は、市の西部を市名由来ともなった九州最大河川の筑後川が北東から南東に流れ、木工業(木工・家具・製材等)が盛んで“大川家具・建具”として知られています。江戸時代は有馬氏の久留米藩(榎津地区)・立花氏の柳川藩(小保地区)に分断された藩境の町で、古くから産地の日田から川を下ってくる木材集積地であって、木工業は、筑後川・有明海水運の船を建造・修理した船大工が集積して1537年(天文6年)頃から始まった木工(榎津指物)を源流としています。米・麦・い草・苺(あまおう)・いちじく・アスパラガス・海苔・えつ(国内では有明海・筑後川のみ生息の片口鰯科)・蒲鉾・庄分酢・清酒等が特産で、えつ・天然鰻・川鮟鱇(天然鯰)の料理等の名物があり、市内には老舗の飲食店・食品店などが残っています。
1850年創業、有明海のめぐみでかまぼこを作り続ける 志岐蒲鉾本店
中原高木病院前のバス停から徒歩1分ほど、佐賀駅から車で30分前後の場所にある志岐蒲鉾本店。1850年(嘉永3年)に、創業された170年の歴史を持つ蒲鉾店です。現・代表の方のお名前が志岐 博通さんですので、社名は創業者のお名前からとられた、ということでしょうか。
という志岐蒲鉾本店さんから、お手軽セットという看板商品が複数入っている、かつ、選べるセットになっていました。これで送料込み3000円以内は安い!
こちら、いかしゅうまい。イカの味が濃くって美味しかった! こちら、たしかチーズちぎり。選べるちぎり天で選んだものです。これ、無限に食べれそうw。
そしてチーズちくわ。チーズと練り物の相性の良さを発見した人は、もっと評価されて良いはず!
今回選んだセット、入っているもの全部おいしくって最高でした。練り物は西日本に美味しいお店が沢山あり、どこもハズレがないので困っちゃいますね(どこをリピートするか的な意味で)。東京でも買えるタイミングがあるようなので、見つけたらまた買いたいと思います。
———志岐蒲鉾本店 基本情報———-
〇創業年 1850年創業 / 嘉永3年創業
〇営業時間
・9:00~18:00
※年始休業
〇住所
福岡県大川市大字酒見180
(公式サイト)⇒ 株式会社 志岐蒲鉾本店のホームページへようこそ