堀川のさつま揚げ、手軽に買える美味しさ / 新潟 北蒲原郡聖籠町 1924年創業 (大正13年)

新潟県北東部で下越地方の北蒲原(きたかんばら)郡は、江戸時代は溝口氏の新発田藩領で、1879年(明治12年)の行政区画郡発足時は新発田市・胎内市・阿賀野市大部分・新潟市一部・東蒲原郡阿賀町一部も含んでいましたが、現在は聖籠町(せいろうまち)のみが属しています。蒲原は、水捌けが悪い湿地帯で川・潟湖の氾濫後の蒲(がま)繁茂が地名由来とされます。新発田市・新潟市に接する聖籠町は1977年(昭和52年)に聖籠村から町となり、大同元年(806年)に来村の僧侶が堂舎を建てて(現・宝積院)山籠もりし、高徳僧(聖)が籠った山として聖籠山と名付けられたことが地名由来です。桜桃・苺・葡萄・梨・西瓜・米・漬物(沢庵)・魚介練り製品等の特産品があり、町内には老舗の食品会社などが残っています。

1924年創業、新潟市で創業され北蒲原郡へ移った 堀川

免許センターのバス停から徒歩28分ほど、新潟駅から車で35分ほどの場所にある 株式会社堀川。1924年(大正13年)に、堀川兵三郎氏が新潟市西湊町に蒲鉾製造販売店を開業したことが始まりです。1938年(昭和13年)に本店を新潟市柳島町に移転し、1993年(平成5年)には新潟県聖籠町を本社を移されています。

という堀川さんのさつま揚げをスーパーで発見し買ってきました。

取り出すとこんな感じ。無難に美味しい。このクオリティがスーパーで手軽に買えるって嬉しいですね。

堀川さんは、新潟・北海道に工場を持ち、北海道から関西にまで支店があるため、比較的日本全国で販売されている印象です。今回は三重県のスーパーで買っております。東京にも支店も営業所もあるので、今度は東京で商品を探してみたいと思います。

↓堀川さんのおでんは、楽天でも購入できますよ。

 

—— 株式会社 堀川  基本情報———-
〇創業年 1924年創業 / 大正13年創業
〇営業時間
・本社機能のため割愛
〇住所
新潟県北蒲原郡聖籠町位守町160番地19
(公式サイト)⇨ 株式会社 堀川 | おでん・ちくわ・笹かまぼこ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です