福砂屋の四角いカステラ・フクサヤキューブ / 長崎 長崎市 1624年創業 (寛永元年)

長崎県庁所在地の長崎市は、鎖国の江戸時代は天領でした。オランダ商館があり中国商船来航の出島が、朝鮮貿易の対馬藩と共に国内2か所のみの幕府公認の国際貿易港で、オランダ中心に欧州から多くの外国文化が流入して栄えてきた港湾都市であり、かつて戦艦武蔵を建造した造船の町でもあります。茂木枇杷・長崎和牛・からずみ・長崎かすてら・桃かすてら・ザボン漬・一口香等の特産品・名物や卓袱料理・ちゃんぽん・皿うどん・豚角煮・トルコライス等の郷土料理・地場食品も豊富で、日本三大中華街の一つである長崎新地中華街を擁し、市内には老舗の飲食店・和洋菓子店・食品店などが多数残っています。

1624年創業、ポルトガル人から伝授されたカステラを今に伝える 福砂屋

思案橋駅から徒歩2分ほど、長崎駅から車で15分前後の場所にある 福砂屋。1624年(寛永元年)に、ポルトガル人よりカステラ製造を伝授され、長崎市内の引地町にて創業されたカステラ専門店です。創業当時は今でいう商社のように砂糖やお米等も扱っていらっしゃったとのこと。当時の砂糖の産地は中国・福州であり、福州の「福」と、砂糖の「砂」が、屋号になったと言われています。

という、福砂屋さんには素敵なカステラがたくさんあるのですが、今回は近年人気のフクサヤキューブを購入しました。こちら2個入りのパッケージです。

開けるとこんな感じです。見た目まんまキューブですね!

蓋を開けるとこんな注意書きも。

一つ取り出してみました。立方体のカステラも可愛いですね。

ちなみに二切れ入りです。

懐かしい甘さのある、上品なカステラ、って感じの味。カステラって、今や気軽に買えるお菓子になっており、差別化も難しい商品だと思います。そんな中での福砂屋さんの解答がこのフクサヤキューブで、プレゼントでの活用シーンを開拓し、ちょっとだけカステラを食べたい、というニーズに答えた素敵な商品です。見た目も可愛いから買っちゃうよねぇ。

↓フクサヤキューブは、楽天でお取り寄せできますよ。

 

——–福砂屋 基本情報———-
〇創業年 1624年創業 / 寛永元年創業
〇営業時間
・9:00-18:00
※年中無休
〇住所
長崎県長崎市船大工町3-1
(公式ページ)⇒福砂屋オフィシャルサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です