冨士屋のロスパン詰め合わせがお得過ぎて鼻血出る / 新潟 新潟市中央区 1924年 (大正13年)

新潟県庁所在地である新潟市の中央区は、市内で最小面積・最大人口の区で、官公庁出先機関や大企業支店等が集積する県・市の行政・経済の中心地です。明治以来の花街も残り県随一の繁華街である古町を中心とする信濃川左岸側は1972年(昭和47年)開通の関屋分水及び日本海に囲まれて“新潟島”と称され、市役所・市水族館(マリンピア日本海)・市歴史博物館(みなとぴあ)等が立地し、業務・商業・飲食施設等が集積している中心地区で、信濃川右岸側には県庁等の官庁街があり、新潟島へ繋がる信濃川の萬代橋は1886年(明治19年)架橋された国の重要文化財です。区内には老舗の飲食店・和菓子店・食品店などが多数残っています。

1924年創業、パンの国際大会 Iba Cupで日本人初優勝のシェフが働く 冨士屋

古町のバス停から徒歩3分、新潟駅から車で10分弱の場所にある冨士屋。1924年(大正13年)に創業された、新潟市内で最も古いパン屋さんです。冨士屋さんの代表取締役である渋谷則俊氏は、パンの国際大会Iba Cupで日本人初優勝を果たしたシェフでもあります。

という、冨士屋さんは自社でECサイトを運営されているのですが、ロスパン詰め合わせ、という余ってしまったパンを冷凍し、一定量集まると送っていただけるサービスです。2000円ちょっとで定価3000円分ぐらいのパンが送られてきます。

で、届いたのがこちら。これはちょっとテンション上がりますよね! 食べ方を説明してくれる紙も入ってます。優しいなぁ。 さらに1つずつの詳細も。今回は16種類入っていました。 こちらはいちごジャムが入ったカステラパン。自然解凍させてそのまま食べます。冷凍パンって言われなきゃわからない、クオリティの超美味しいパンでした。 こちらはチーズたっぷりのハード系のパン。こちらは解凍後にリベイクしました。ははぁ、最高ですね。

16種類を家族で分けて食べたので、全部は食べられておりませんが、私が食べた5種類ほどは全部美味しかったです。これなんでしょう、特殊な冷凍技術なんですかね?それとも元のパンが美味しいから冷凍にしても問題がないってことなのでしょうか?答えは分からないのですが、どちらにせよ超美味しいのでパン好きな方は買ってみたほうが良いと思います!

——–新潟パン冨士屋 基本情報———-
〇創業年 1924年 / 大正13年創業
〇営業時間
・7:00~19:00
※水曜日 定休日
〇住所
新潟県新潟市中央区古町通6番町978番地
(公式サイト)⇒新潟パン冨士屋/ぱんや徳之助

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です