東京三大たい焼きの一つ柳屋の絶品 高級鯛焼とアイス最中を食べる / 東京 日本橋人形町 1916年創業 (大正5年)

江戸時代には後に浅草裏手に移転するまでは吉原遊郭があり、その後は浅草に芝居小屋が集められるまで歌舞伎の中村座・市村座や人形芝居の結城座などがあった中央区日本橋人形町。人形を制作・販売する店が並び、人形遣いが多く住んでいたことが地名の由来だといわれています。永らく芳町花街として栄えてきた一帯には老舗が多く残っており、人形町通りや甘酒横丁を中心に老舗の飲食店や和菓子店や食品店などが連なっています。

1916年創業、東京三大たい焼きに数えられる名店 柳屋

人形町駅から徒歩3分ほどの場所、甘酒横丁にある 柳屋。1916年(大正5年)に創業された同店は、東京三大たい焼きに数えられる名店の一つ。ちなみに他の2店は、1909年創業 麻布十番の浪花家総本店さん、1953年創業 四谷のわかばさんです。東京三大たい焼きのお店は、全店共に一度に1つしか焼けないタイプの焼型を使う「天然物」のたい焼き店となります。

という柳屋さんの外観はこちら。入り口は狭く見つけづらいですが、行列がある場所がお店の目印ですw。高級鯛焼の文字が眩しい!!
(柳屋さんでは、”たい焼”、”鯛焼”の表記が用いられています)。
柳屋さんと言えば高級鯛焼が有名ですが、アイス最中も販売されています。今回は暑い日に伺ったのでアイス最中も購入しました。 まずはアイス最中から。奇麗な円形の最中です。アイス最中は、バニラと小倉が選べるのですが、今回は小倉をチョイス。あの美味しい餡子をつくってるお店の小倉アイスだけあって超美味しかったです!
で、こちらが鯛焼。薄めのモチモチの皮にたっぷり餡子が入っていて超美味しい。童心に帰れる美味しさだなぁ。

近年、様々な形の鯛焼が生まれていますが、食べれば食べるほど原点のクラシカルな鯛焼が結局美味い、という気持ちにさせられます。そんな原点なたい焼きの最高峰の一つが柳屋さんだな、と改めて思いました。人形町に行くと、ついつい一つ買ってしまいます。今までもこれからも、私の人形町食べ歩きの定番なのです。

———柳屋 基本情報———-
〇創業年 1916年創業 / 大正5年創業
〇営業時間
12:30~18:00
※日曜・祝日 定休日
〇住所
東京都中央区日本橋人形町2-11-3
(食べログ)⇒柳屋 (やなぎや) – 人形町/たい焼き・大判焼き [食べログ]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です