浦賀の民俗芸能”虎踊”にちなんだお菓子”虎おどり”を製造・販売する太平堂 / 神奈川 横須賀 大正期創業

神奈川県横須賀市は、県南東部の三浦半島の大半を占めており、長い海岸線と須賀(砂州の意味)が地名の由来。東京湾の入口に立地し江戸時代から国防拠点とされ、1853年(嘉永6年)にはマシュー・ペリー率いる米国海軍東インド艦隊4隻の黒船が浦賀沖に来航し、1860年(安政7年)には咸臨丸が浦賀港を出港しました。明治以降は大日本帝国海軍横須賀鎮守府を擁する軍港都市として栄え、現在も米国海軍や海上・陸上自衛隊の基地・教育施設がある一方で、重厚長大産業等の大工場も集積しています。東京湾唯一の自然島である猿島・観音崎灯台等の名所やご当地名物の海軍カレー・ソフトフランス等で知られ、老舗の飲食店・和菓子店・食品店が何軒も残っています。

大正年間創業、浦賀の民俗芸能”虎踊”にちなんだお菓子”虎おどり”を製造・販売する 太平堂

浦賀駅から徒歩6分程度の場所にある 太平堂。大正年間に創業された同店は、浦賀の民俗芸能”虎踊”にちなんだお菓子”虎おどり”の製造・販売をしていることで知られています。

という太平堂さんの外観はこちら。

ちょっとブレてしまいましたが、複数のお菓子を扱われています。 名物はこちらの虎おどり。違いは失念してしまいましたが、中身が違うとのお話でした(栗と梅かな)。 今回は赤色を購入。こちらは栗入りです。 中身はこちら。中に栗と白餡っぽいものが入っています。お茶にも合うけど、コーヒーにも合う、そんな感じ。美味しい。

太平堂さん、情報が少なく(営業時間もウェブに載っていない…)、色々分からないままお伺いしたのですが、お店が空いていてよかったです。チャンスがあればお話を、と思ったもののお忙しそうなので断念。次回訪問時は名前の由来とかも聞いてみたいなぁ…。
(忙しいオーラを感じると、つい遠慮してしまう私なのでした…。)

—— 太平堂 基本情報———-
〇創業年 大正期創業
〇営業時間
・不明
※日曜 定休日
〇住所
神奈川県横須賀市浦賀4丁目5-1
(食べログ)⇒ 太平堂 – 浦賀/和菓子 [食べログ]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です