清水屋で、弘法大師ゆかりの草だんごを買って食べる / 東京 西新井 1689年創業 (元禄2年) 2020年4月27日 / コメントする 足立区西新井は、826年(天長3年)に弘法大師(空海)開基と伝わる総持寺(西新井大師)の門前町として江戸時代に… 続きを読む →
聖護院八ツ橋総本店で、令和記念の生八つ橋を食べる / 京都 左京区 1689年創業 (元禄2年) 2019年11月3日 / コメントする 昭和初期に旧上京区から分かれて生まれた京都市左京区は、京都から北陸への玄関口として古くから複数の“鯖街道”(海… 続きを読む →