島田橋やぶで、100周年を機に復活した濱のビーフシチウ / 神奈川 横浜市神奈川区 1919年創業 (大正8年)

およそ400年前に県名の由来となった、東海道五十三次3番目の宿場 神奈川宿が設置された横浜市神奈川区。浦島太郎両親の墓があるとの伝説でも知られています。多くの買物客で賑わう市内最長の大口通商店街や、戦前から続く六角橋商店街をはじめ、区内には何軒かの老舗が存在しています。

1919年創業、横浜駅前の食堂としてスタートした 島田橋やぶ

三ッ沢下町駅から徒歩1分の場所にある 島田橋やぶ。1919年(大正8年)に、2代目横浜駅(現在の高島町近辺。横浜駅は初代が桜木町、2代目が高島町、3代目が現在の横浜駅です)に、濱屋食堂として創業されました。1931年(昭和6年)に現在の場所島田橋に移転され、それ以来蕎麦とお寿司を出すお店として営業を続けていらっしゃいます。

という、島田橋やぶさんの外観。1Fがお蕎麦屋さん、2Fがお寿司やさんです。 店内に入りました。お蕎麦屋さんですが、名物の一つが濱のビーフシチウ。創業当時出していたメニューを100周年を迎えるにあたって復活をさせたそうです。

お蕎麦屋さんですので、お蕎麦メニューも。お蕎麦とビーフシチューって珍しい組み合わせですよね。
まずはビーフシチューから。

デミグラスソースが濃い目でうまい。肉と野菜が超柔らかいのも素敵。こんな本格ビーフシチューがお蕎麦屋さんで食べられるなんて凄いな。
お蕎麦もオーダーしました。
うん、お蕎麦も美味しい。ビーフシチューとの組み合わせがハイカラな感じで良いですね。

レジ側には100周年を迎えた際の送られたお写真が。愛されていますねぇ。

創業当時のメニューを今に復活、というのは、老舗店でたまにみられる手法ではあるのですけど、復活した味が美味しいという大前提をクリアする必要がありまして。で、島田橋やぶさんの濱のビーフシチウは最高に美味しくって、復活してくれてありがとう!って味でした。冷凍でお取り寄せも出来るので、なんかのタイミングで買いたいなぁ。

——- 島田橋 やぶ 基本情報———-
〇創業年 1919年創業 / 大正8年創業
〇営業時間
・午前の部 11:00~14:00
・午後の部 17:00~21:00
※月曜日 定休日
〇住所
神奈川県横浜市神奈川区松本町6-45-2
(公式サイト)⇒ ご家族での外食、各種お集まりなら「島田橋 やぶ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です