日東醸造の白むらさきは、白しょうゆカテゴリ / 愛知 碧南市 大正初期創業 (1900年代前半)

愛知県三河地方(西三河)の碧南(へきなん)市は、古くは西が遠浅の海で大きな砂浜が広がり大浜郷と称され、近世以降に属した碧海(へきかい)郡の南部にあったことから命名されました。大浜港(大浜湊)が古くから海上交通の要衝として栄え、江戸時代は駿河国沼津藩領地(大浜村等)・西端藩(西端村)・天領(前浜新田)でした。市域の約4分の1の農地での葉生姜・赤紫蘇・人参・玉葱・甘藷・無花果・花卉等や海・淡水の魚介類などの農水特産品も多く、市内には老舗の飲食店・食品会社などが残っています。

大正初期創業、白醤油を造り続けて100年超 日東醸造

北新川駅から徒歩11分ほど、名古屋駅から車で1時間前後の場所にある 日東醸造。大正初期に初代神谷末吉氏が現在地にて両口屋商店の名で、白しょうゆ・ソースの製造を始めたことが創業です。小麦をメインに作る白しょうゆは碧南市で生まれたお醤油で、近隣メーカーで複数作られています。日東醸造さんは白しょうゆをさらに推し進め、通常の白醤油の2倍量の小麦を使い大豆を使わない調味料・白たまりを造られています(大豆を使わないため、醤油と名乗れないそうです)。

という、日東醸造さんの白むらさきを購入しました。こちらはカテゴリ的に白しょうゆとなります。

ボトル部分をアップで。白むらさきしか書かれていない潔いラベルです。

ボトルの原材料名の箇所です。

出してみた図。薄口醤油よりもっと淡い感じの色です。味はお醤油ですが、やや甘い感じがあります。

白しょうゆの存在を知ったのは、ここ数年のことです。愛知生まれなのですが、うちの自宅では日常的に使うものでなかったので置いてなかったのです。碧南は老舗製麺メーカーもあり、小麦文化が発達した場所です。こんな素晴らしい文化があったこと知らないなんて、無知は怖いですね…。

↓白むらさきは、楽天でもお取り寄せできますよ。

—— 日東醸造 基本情報———-
〇創業年 大正初期創業 (1900年代前半)
〇営業時間
・本社機能のため割愛
〇住所
愛知県碧南市松江町6丁目71番地
(公式サイト)⇒ 日東醸造株式会社 | 琥珀色の白醤油「しろたまり」などの製造販売

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です