餅信の噂の栗どらと栗きんとん / 岐阜 各務原市 1920年創業 (大正9年)

岐阜県南部(濃尾平野北部、岐阜地区)で、南の愛知県境を木曽川が東西に流れる各務原(かかみがはら、一般には“かがみはら”で通用)市は、1963年(昭和38年)に稲葉郡那珂・稲羽・鵜沼・蘇原の4町が合併して発足し、岐阜市・名古屋市のベッドタウンにもなっています。市名は古代からの旧美濃国各務原郡が由来で、各務は鏡作部(銅鏡等の金属製鏡製作者)が居たことが語源です。戦国期の大洪水による国境の木曽川流路変化により、江戸時代は(美濃ではなく)尾張藩領・天領・旗本知行地で、中山道の宿場町(鵜沼宿)が栄えました。人参・紫芋・各務野蒟蒻等の特産品や各務原キムチ・和菓子(紫芋娘:むらさきいもっこ・かがみ野百十郎桜等)の名物があり、市内には老舗の飲食店・和菓子店などが残っています。

1920年創業、楽天ランキングどら焼き部門1位 噂の栗どらを製造・販売する 餅信

新那加駅から徒歩2分ほどの場所にある 餅信。1920年(大正9年)に創業された和菓子店で、岐阜の名産である栗を使った商品を多数販売されています。私は楽天ヘビーユーザーなので、商品は知っておりましたが、まさか各務原のお店だと知らず、というか、伺って初めて気がつきビックリしました。

という餅信さんの駐車場にあった垂れ幕。この時点で、あれ何か見たことあるな、って思ってました。

店舗入り口を正面から。和モダンなおしゃれなお店です。

正面からの写真もどうぞ。

店内に入りました。このPOPで気が付きました。楽天で見かけたことあるランキング1位のあれだ!と。栗、あんこ、バターがたっぷり入ったどら焼きです。 こんな感じで、ディスプレイされています。箱も可愛いですね。 他に、栗きんとんも売っていました。せっかくなら買わないとですね。 ということで、噂の栗どら、です。 車の中で食べたので、背景アレですみません。このインパクト凄いですよね。めっちゃ美味しかった…! そして栗きんとんも。上品な甘さがとても良い!

上にも書きましたが、噂の栗どらは楽天で何度か見かけて知っていて、いつか買おうと思っていたら、たまたまお伺いしたお店が販売元だったという。この偶然の機会を逃さず購入しましたが、栗・バター・あんこのハーモニーが最高にグッとくる素敵などら焼きでした。定期的にお取り寄せしても良いかも…!

↓楽天で購入できますよ。

———餅信 基本情報———-
〇創業年  1920年創業 / 大正9年創業
〇営業時間
・8:30~18:30 (水・日・祝は18:00まで)
※定休日なし
〇住所
岐阜県各務原市那加本町7
(公式サイト)⇒ 岐阜県の和菓子/餅信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です