一文字家で、駅弁No.1も受賞した 島根牛みそ玉丼が超美味い! / 島根 松江 1901年創業 (明治34年)

島根県の県庁所在地 松江市は、1607年(慶長12年)に堀尾吉晴が大橋川北側の末次の地に築城した際に中国・杭州の西湖畔“淞江(ずんごう)”に似た風景として、宍道湖を西湖に見立て命名されました。江戸時代は徳川家康嫡男系統の結城松平氏 松江藩の城下町として栄えた街。宍道湖を始め松江城・武家屋敷等の旧跡や玉造温泉等の観光名所も数多く、宍道湖七珍(しんじこしっちん、鱸・大和蜆等7種の魚介類)や出雲蕎麦・あご野焼・津田蕪漬等の名物・郷土食や松江藩7代藩主松平治郷(茶人・不昧、ふまい)考案の“不昧公御好み“の茶菓子(三種は山川・若草・菜種の里)等の松江和菓子など豊かな食文化を持ち、老舗の飲食店・和菓子店・食品店が何軒も残っています。

1901年創業、旅館として創業し山陰線開通時に弁当事業に参入した 一文字家

松江駅隣接の駅ビル シャミネ松江内にあるお弁当店 一文字家 松江駅前店。1901年(明治34年)に、松江市殿町にて旅館を開業したことでその歴史がはじまりました。転機は1908年(明治41年)の国鉄山陰線の開通。開通時に国鉄構内営業の許可を得て、弁当・土産品の販売を開始され、その業態が今に続いています。

こちら松江駅前店の外観。海の幸も肉も、どちらも最高にそそりますね!

食べなくても美味しいと分かる見た目をしている”かに寿司”、なのになんと人気No.2!

栄えある人気No.1は、こちらの島根牛みそ玉丼なのです。こちらは日本一の駅弁大会として知られる、新宿京王百貨店元祖駅弁甲子園の2011年度の大会にて美味しかった駅弁アンケート 第1位獲得した栄誉あるお弁当なのです。 いつもなら圧倒的に蟹なのですが、駅弁大会No.1獲得と言われれば肉を頼むしかないな、と島根牛みそ玉丼を購入しました。

天然醸造のミソ、美味しいお米で作った料理酒、こだわりの天日干しの塩等を使って作られています、と包み紙で説明。期待値あがりますねぇ。
ということでオープンです!

温玉っぽいものを崩して食べます。うん、超美味い!味噌で炊いたお肉はしょっぱくないかな?なんて不安になりつつ食べたのですが、味噌はあくまでお肉の引き立て役で、肉のうまみを底上げしてくれている感じでした。黄身と合わせると、牛肉の甘みが増してさらにうまい。こ、これが人気No.1の実力か…。

一文字家さんの島根牛みそ玉丼、駅弁大会でトップを獲ったというその名に恥じることのない、超美味しいお弁当でした!これは食べる価値ありですね。
ということで美味しかったので大変満足ではあるのですが、人気No.2の”かに寿司”も大変気になっております。これはもう一度訪問して食べるしかないなw。

——— 一文字家 基本情報———-
〇創業年 1901年創業 / 明治34年創業
〇営業時間
・6:30~19:30
※年中無休
〇住所
島根県松江市朝日町472-2 シャミネ松江 1F
(公式サイト)⇒松江百年の味 一文字家

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です