兵庫屋本店の、熊本の甘い醤油と、味噌かりんとう / 熊本 熊本市中央区 1715年創業 (正徳5年)

熊本市中央区は、熊本県庁・熊本市役所を始め諸行政機関が所在し、オフィス街や上通・下通等の商店街・繁華街が賑わう市の中心部です。西部には熊本城、南東部には水前寺公園(水前寺成趣園・すいぜんじじょうじゅえん)・上江津湖(西半分は東区)等の名所・旧跡があり、美術館等の文化施設も複数存在しています。熊本城周辺は、かつては市内中央を流れる坪井川・白川を内堀・外堀に見立てた熊本藩の城下町でした。区内には老舗の飲食店・和洋菓子店・食品店が多数残っています。

1715年創業、質屋から酒屋 そして味噌・醤油業へと転じた 兵庫屋本店

蔚山町のバス亭から徒歩1分、熊本駅から車で8分程度の場所にある 兵庫屋本店。1715年(正徳5年)、武士から商人へと転じ、現在の場所で質屋を創業したことで、その歴史が始まりました。その後、水の美味しい土地柄を活かし造り酒屋をはじめ、明治初期に現在に繋がるみそ・しょうゆ製造業をはじめられたそう。ちなみに兵庫屋さんのご先祖は、加藤清正の家臣として播磨(現、兵庫県)から熊本に移住された方。兵庫屋というお名前はそこから来ているのでしょうか。

こちらが店舗外観。蔵!って感じの建物です。

工場兼店舗となっており、蔵っぽい建物の中で商品を販売されております。
こちら醤油。色んなお醤油を販売されています。 手土産用のかわいい段ボールパッケージも。

取材された際の記事が飾られていました。現ご主人は、なんと15代目!
今回はお醤油と、みそかりんとうを購入。醤油は「熊本っぽいで一般的に使うものを」とお話し購入。写真撮り忘れましたが、甘めの熊本っぽいお醤油でした。

と、もう一つ購入したのがこちら。上みそかりんとう。 細目のかりんとうに甘いみそ味のタレがかかっている感じ。このかりんとう、めっちゃ美味しい!

老舗訪問活動を続ける中で、日本各地のお醤油屋さんも伺っているのですが、その土地らしい醤油に出会うと、日本って広くて面白いなぁって感じます。兵庫屋本店さんのお醤油は見た目とギャップがある甘さがあって、「あぁ熊本来てるなぁ」って実感があって良かったです。醤油屋さんももっと巡らなければ。

——兵庫屋本店 基本情報———-
〇創業年 1715年創業 / 正徳5年創業
〇営業時間
・8:30~18:00 (土曜日は12時まで)
※第2・4土曜日、日曜日、祝日 定休日
〇住所
熊本県熊本市中央区新町3丁目4−2
(ぐるっと新町内公式ページ)⇒ 兵庫屋本店 ぐるっと新町

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です