冨多葉(ふたば)で、ミニカツ丼と冷やしたぬき蕎麦 / 東京 神田猿楽町 1917年創業 (大正6年)

千代田区神田猿楽町は、江戸時代初期の慶長から万治(1600年代前半)に隣接の現・神田神保町から西神田にかけて猿楽師・観世大夫一座の屋敷があったことに由来しており、当時は“エテガク丁”とも称されていました。江戸時代は武家屋敷町で、明治になると隣接の神田駿河台・神田小川町等に連なって学校が次々に開設され、夏目漱石・正岡子規なども住んだ東京大学予備門生の下宿も多く、中国人留学生向け施設も複数ありました。今も大学・高校などの教育施設が点在し商店・事業所が建ち並ぶ中に、老舗の飲食店も残っています。

1917年創業、カツ丼が美味いことで知られる 冨多葉 (ふたば)

神保町駅から徒歩6分、水道橋駅から徒歩7分ほどの場所にある 冨多葉 (ふたば)。1917年(大正6年)に創業された同店は、老舗蕎麦店でありながら、訪問した人の半数近くがカツ丼を頼むという、カツ丼の名店。私もカツ丼を食べに訪問しました。

という冨多葉 (ふたば)さんの外観はこちら。最初漢字が読めなかったのは秘密ね。

中に入るとメニューが飾られていました。カツ丼を食べに来たものの、お蕎麦も食べたいんだよなぁ、とメニューをみて悩む…。

という僕みたいな人向けにありました、ミニカツ丼!なんてありがたいメニューなんだw。

ということでオーダーしたのがこちら。ミニカツ丼と、冷やしたぬき蕎麦。

こちらミニカツ丼のアップ。出汁がたっぷり効いた優しい味のカツ丼。最高か。 こちらが冷やしたぬき。アクセントのナルトの美しさよ。
大半の人がカツ丼を頼む、という理由が良くわかる、美味しくて優しいカツ丼で、これはまた食べに行きたくなっちゃうなぁ。とはいえ、蕎麦もすっごく美味しくって、やっぱり蕎麦も食べたくなりそう。つまり、次回もミニカツ丼と蕎麦をオーダーするという、お店の人の術中にはまりまくっているw。まあ、良いはまりかたですよね。

———冨多葉 基本情報———-
〇創業年 1917年創業 / 大正6年創業
〇営業時間
11:00~19:00
※土・日・祝 定休日
〇住所
東京都千代田区神田猿楽町2-2-9
(食べログ)⇒冨多葉 – 神保町/そば [食べログ]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です