ふきぬきの絶品うなぎ / 東京 赤坂 1923年創業 (大正12年)

赤土が多く坂が多かったからなど複数の地名由来説がある港区赤坂。江戸時代には江戸城赤坂御門(見附)が築かれ、明治以降は都心部有数の邸宅街となりました。やがて花街が生まれ料亭等が建ち並び、放送局が開局、飲食店やナイトクラブ等の遊興施設も林立。昭和中期~後期は料亭街が政・財界人等で栄え、外国人・芸能人等も多く集う東京有数の繁華街として賑わいました。現在は新旧の建物が混在し、企業本社も多いビジネス街としても繁華街としても昼夜賑わう中に、老舗の飲食店・和洋菓子店などが数多く点在しています。

1923年創業、うなぎの名店 赤坂ふきぬき

赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅、それぞれから歩いて数分の距離に、うなぎの名店として知られる赤坂ふきぬき本店があります。大正12年に創業した赤坂ふきぬきですが、この屋号は初代の方が修行をした岐阜県の料亭に由来するとのこと。ふきぬきとは富貴貫とも書き、高貴を貫く、という意味があるのだとか。そんな芯の通った老舗がふきぬきさんです。

こちらが店舗の外観。角地に突然雰囲気のあるお店が出てきます。

こちらがメニュー。創業大正十二年の文字が誇らしい。

1ページをめくったところに歴史の説明が。メニューの最初で歴史を味合わせてくれるこのスタイルは個人的に大好きです。僕もそうですが、必ずしも詳しい状態で伺っているとは限らないですからね。メニュー紹介が長いですが、ふきぬきさんは、うな重とひつまぶしのチョイスがあります。少しお高めの価格ですが、その価値が十分に感じられるお店です。

今回はうな重の松4700円をオーダー。鰻が美しいですよねぇ。

もう少し寄りで鰻を。脂がのった、美しさすら感じる鰻です。ほんと大好き。

ふきぬきさんの鰻は、ふわっと感とカリッと感の同居具合と、やや硬めに炊かれたお米の上に載る、すっきりとした甘みといい、全てにおいて、程よい感じが本当に美味しいんですよね。
まだお昼にしかお伺いしたことがないので、今度は夜ゆっくりふきぬきを楽しみたいものです。

——-赤坂ふきぬき 基本情報———-
〇創業年 大正12年創業 / 1923年創業
〇営業時間
月~金 昼 11:00~14:30(L.O.14:00) 夜 17:30~22:30(L.O.21:30)
土・日・祝 昼 11:00~15:00(L.O.14:30) 夜 17:00~21:30(L.O.21:00)
※無休
〇住所
東京都港区赤坂3-6-11
(公式サイト)⇒ 赤坂ふきぬき|創業大正十二年 鰻料理専門店

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です