中華あさひのラーメン半チャンは最高以外の言葉がない / 東京 浅草 大正~昭和初期創業

高級店から大衆店、甘味・軽食・ディナーまで何でも老舗で揃えられる街、浅草。浅草にある中華料理店に伺いました。

大正~昭和期にかけて創業、何を食べても美味しい中華料理店 あさひ

つくばエクスプレス浅草駅から徒歩7分ほどの、浅草の少し外れにある 中華あさひ。創業年度は分からないそうですが、お店にいらっしゃったご主人によると、4代目の方が運営されており、大正か昭和ぐらいに創業された、とのことでした。

こちらが店舗外観。私がお伺いした時は外壁塗りなおし中なのか、お店の周りに足場が組まれておりました。こちらがメニュー。中華そばは600円と、浅草の中ではかなりリーズナブル!

料理の部のメニューがこちら。半ちゃーはんがあるのが嬉しい!

ということで、中華そばを。少し油の浮いた醤油ラーメンで、昔ながらの中華そばを現代にアップデートしました、みたいなルックス。スープがすっきりしてて物凄く美味しい。

こちら半チャーハン。何も言えないそそるルックスです。このチャーハンも物凄く美味い。僕のチャーハンランキングトップ10に食い込む勢い。

あさひさん、ちょっと場所が駅から遠いので行きづらいんですが、わざわざ歩いて行く価値のあるお店です。ほんと美味しいの、このお店。こういう大衆価格の中華料理店こそ、家の近くに欲しい。こういう中華料理屋さんがある地元って憧れるなぁ。

——- 中華あさひ 基本情報———-
〇創業年  大正~昭和期に創業 (詳細不明)
〇営業時間
11:30〜15:00
17:30~21:00
※月曜日・第三火曜日 定休日
〇住所
東京都台東区浅草3-33-6
(公式Facebook)⇒ 中華あさひ – ホーム

5件のコメント

  1. ・私は、以前に、近くにはよく行くのに当店にはまだ入った事がないとコメントしましたが、その後漸く行きました。後刻の予定に縛られてラーメンのみでしたが、姿などはやや異なるものの、確かに昔の東京拉麺の風味を感じる味わいでした。ところで、管理人殿ご推奨の東銀座の萬福には、私は改装前の先々代だか先代だかの昭和の頃に何回か行きましたが、最初はこれぞ支那そばと若造は夢中になって味わったものの、何回か訪れる内に出し物の姿や味も余りにも端正過ぎて、店の雰囲気にも緊張感が漂っていて、当初のトキメキ感も薄れてしまい行かなくなりました。でも改装して若い人が継いで献立も増えて、少しは雰囲気も柔らかくはなったのでしょうね。然しながら確かに昔ながらの東京拉麺なら萬福なのでしょうが、私のように紹興酒など飲りながらの者には、生活感有りみたいな観音裏あさひの方が寛いで楽しめるかも。
    ・それにしても、今やラーメンは荒々しい前衛藝術作品となってしまい、昔の東京拉麺を出す處は次々に消えてしまいましたね。渋谷神泉“芳来”の手打ち麵、浅草奥の千束五叉路に移転した“元祖恵比寿ラーメン”の角材みたいな支那竹、秋葉原“いすゞ”及び“小林”とその流れを汲んだ上野“青龍”の生姜が効いたスープ、皆んな想い出の味になってしまいました。入谷“光江”も新大久保“北京亭”も閉じました。大昔のラーメン調理対決TV番組で、中尾彬等の光江風に対抗した山本晋也等の北京亭風が負けてしまったのも懐かしい記憶の一つです。
    ・東京で老舗の中華食堂の一つが人形町の大勝軒総本店でしたが30年以上前に閉じて今や業態転換で珈琲店になっていますし、その系列店も三越前等あらかた閉店しており、大正初期創業の茅場町近くの新川大勝軒飯店とか、大正末期創業の日本橋横山町の大勝軒とか、が残っている程度でしょうかね。
    ・尤も、つい先年開店したばかりの小伝馬町駅最寄りの日本橋本町“HALE WILLOWS”の料理人は、人形町の“大勝軒総本店”での最後の料理長で、これも先年閉店した銀座の“日本橋よし町”の料理長でもあった大長老でありまして、人形町時代の技と味を伝えている貴重な處です。ですから確かに老舗の歴史は閉店で途絶えますが、およそ内情の想像がつかないような店名であっても、このようにその味を伝承している新店もあって、老舗でなくても捨てたものではないですね。

  2. ・知人からの情報によると、前コメントで言及した“HALE WILLOWS”は先般閉店したそうです。大長老に異変が起きたのかも。“日本橋 よし町”も同様でしたが、あの味も一度だけの想い出になってしまいました。周りが赤い本物の叉焼が忘れられません。店の継承のみならず味の伝承も至難な事を痛感しました。

    1. 新川大勝軒飯店さん、すっかり訪問が抜けておりました。
      本日たまたま茅場町で仕事なので、タイミング合えば行ってきます!

      と、日本橋横山町の大勝軒さん存じ上げなかったので、調べてみたところもしかしたら閉店されているかも、です。
      食べログで、掲載保留、と記載がありまして、こうなっているケースは大体閉店なのです。
      (浅草の飛松のように、いつまでたってもそういう記載にならないケースもありますが…。)
      HALE WILLOWSの件も含めて、残念でなりません…。

  3. ・そうでしたか、横山町のもですか。食べログでそうなっていれば明らかに閉店ですよね。
    確かに、食べログでは、以前に私が閉店情報を伝えた親しかった何店かが、間違いなく数年前に閉じたのに、弊社の記載基準に照らしてとか嘯いた返事を寄越したまま、未だに保留中になっていますがね。それにしても今や東京では(他の大都市でも同様なのでしょうが)店の柱が高齢者とか建物老朽化とか再開発商魂に狙われている古い町とかの店との邂逅は、身一つでは至難の業ですが、時間との勝負になってきましたね。
    ・茅場町にいらっしゃるなら、江戸末期創業で、亜墨利加饅頭・佛蘭西饅頭・どら焼・梅もなか等で名高い、霊岸島の梅花亭も是非お訪ね下さい。

    1. ・閉店どんどんしていきますね。大変残念です。

      ・金曜日は、新川大勝軒飯店さん → 入船 青柳さんに伺いました。
      コメントに気が付いたのは伺った後でした…。
      梅花亭さん、未訪問なので近々伺おうと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です